Nicotto Town



日々の生活や思いを徒然なるまにに綴っています。

昨夜の地震

揺れが大きかった地域にお住いの方、大丈夫でしたか?

母の実家が佐久市にあり、従姉が後を継いでいるので急いで電話をしました。
無事とのことで一安心。
従姉の妹が長野市にいるので、そちらの無事を確認したところだとのことで
一先ずは良かったね…と話をしました。
長野市にいる妹のほうは警察官...

>> 続きを読む


スギ花粉症 舌下免疫療法 『シダトレン』

娘は1週間前からこの治療法を始めました。
スギ花粉症の症状がとても重いのです。

去年の12月から半年ほどと夏ごろに少し、喘息でお世話になっていた
近くの循環器科内科で減感作療法の注射を打っていました。
これはこれで効き目がありました。
今年の花粉飛散量がいつもの年よりも少なかったこともあるのでしょ...

>> 続きを読む


きょうだい支援で聴いたこと

思い出す限り書いてみます^^;
読みにくいと思いますが、ご勘弁を…。

前提として…
● きょうだいの悩みには個別性がある
 
 個人の資質、生育環境、年齢、性別、鍾愛の程度…

●きょうだい支援=きょうだいの抱える問題を軽減

●きょうだいの会=きょうだい...

>> 続きを読む


『ヰ』って、カタカナだったの~?

知らなかった…^^;

http://news.livedoor.com/article/detail/9480306/

この記事を読んで知りました。

>> 続きを読む


ママ友

ここ最近ですよね?ママ友という言葉を見るようになったのは。

つまりは子どもを介して顔見知り(仲良く)なったお母さんのことですよね。
園ママと呼んでいるのを見たこともありますが。

良いお付き合いが出来る人と出会えれば良いのでしょうが、難しい面もありますか…。
子どものことでの見えの張...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.