最近は現実とニコタの中身が違うことがきにならない
- カテゴリ: 日記
- 2020/02/05 21:21:43
はじめのうちは、現実で、自分が来ている服を似たような色のものをアバターに着せたり、なんとかかんとかこのアバターと現実の自分との共通点を見つけようかとおもっていましたが、最近では現実とニコットタウンの中身が違うことが気にならなくなってきています。
そういうのを、死んでるっていうの?
ニコットタウンの中...
はじめのうちは、現実で、自分が来ている服を似たような色のものをアバターに着せたり、なんとかかんとかこのアバターと現実の自分との共通点を見つけようかとおもっていましたが、最近では現実とニコットタウンの中身が違うことが気にならなくなってきています。
そういうのを、死んでるっていうの?
ニコットタウンの中...
私は今年60代になる。
自分ではあまり自覚なかったです。
なぜならば、ニコットタウンの中でアバターの私と知り合う人が若い子たちだったから。
派遣の仕事に出かけても、周りにいる人たちが20代~30代の人たちが多かったです。
だから、仕事のスピードだってかなり速かったし、ついていくのにやっとでした。
で...
だから、一日家にいます。
お茶でも飲んで,ゆっくりしようと思います。
職場の忙しさに合わせられないのが私のダメなところで、毎回違った場所に派遣されていますね。
明日の仕事がなかったら、違う派遣会社にもお願いしようかと心に思っているところです。
勘違いかもしれませんが、何か影響を感じました。
ずっと今までやってきた、おうちのほうが気持いい感じです。
島の家を、大正時代のロマンの洋館に、かえてみた影響は、勘違いかもしれないけれど、タウンを歩いてみてわかることは、神社の周りに人が誰もいなくなったなと思ったことです。
いつもだと、神社の前に行くと、何人かアバターが神社の上に載っていて、何かを話しかけてくる感じでしたけど、誰もいなかった。
今日はまだ...