実るほど頭を垂れる・・・
- カテゴリ: 日記
- 2010/02/05 01:29:30
夕方にネットのニュースで朝青龍の引退を知りました。
まあ、妥当な線かとは思いましたが・・・
ことわざに
『実るほど頭を垂れる稲穂かな』
と有りますが、稲が実るほどに重さで自然と穂先が下がってくる様、
転じて、物事が上手くいけば行くほど、自分を律し、戒め、上には上がいると
考えて、謙虚であり続けて人格...
ちょび(ハスキー)のおきらくな日常と、
どこか抜けているトホホな日常を
つれずれなるままに綴りました^_^;
過去のちょびネタは【しぽのきもち】に
まとめてあります(^^♪
夕方にネットのニュースで朝青龍の引退を知りました。
まあ、妥当な線かとは思いましたが・・・
ことわざに
『実るほど頭を垂れる稲穂かな』
と有りますが、稲が実るほどに重さで自然と穂先が下がってくる様、
転じて、物事が上手くいけば行くほど、自分を律し、戒め、上には上がいると
考えて、謙虚であり続けて人格...
全国の37路線で高速道路無料化の社会実験が6月から実施されるそうです。
私の近所の舞鶴若狭道も恩恵にあずかれそうで・・・・
ただ、11時過ぎのニュースのキャスターは『利用者負担の原則、結局は国民
負担に・・・ 反対です!』と言っていました。
本当にそうなのでしょうか? 名神や東名等の主要高速道路では...
なぜかテレビを見ていても、多重債務を整理してくれるという
法律事務所のCMを良く見る様な気がします。ひつじさんとか・・・
弁護士のCMの規制が撤廃されたことも有るのでしょうが、
金利の過払い請求だけが弁護士の仕事?
見ていると、耳に付き易い様にセリフを曲に乗せたり、
若くて可愛いお姉さんが出てきたり...
ちょび(ハスキー♀)は六月末に生まれて、8月の始めに我が家にやって来ました。
浜松の親元から、段ボール箱に詰められて、電車に揺られてやって来る姿を想像
すると(実際にはどうしてきたのか分かりませんが^_^;)、 さぞ心細かったと思い
ます。
りく(嫁の実家の柴犬MIX)は生後直ぐに、近所の魚屋さんか...
妊婦健康診査受診票(母子手帳別冊)を使用した妊婦健診が、回数が増えて
14回分に成ったとか(14回無料ではなくて一定額の負担で使途が決まっている)。
子供に縁の無かった私には、あまり馴染みの無い事なのですが・・・
検査も受けずに、出産ギリギリで救急車で運ばれて来て、事故が起きるのを
避けよう、安心...