今朝は雨が止んでしばらくしてからランニング11キロ。ま、暑かったかな。昨日の疲れはあまりなし。
午後も気分がいいので、3時から11キロラン。こちらは完全に問題なく完走。
でも、まだ完全復活とはいえないなぁ。早く30キロ走れるようにならないとね。ボチボチやるしかないけど。
rihitoのニコットタウンでのブログは、趣味にこだわらず、楽しい話題とがんばっている気持ちを大切にしたい。
今朝は雨が止んでしばらくしてからランニング11キロ。ま、暑かったかな。昨日の疲れはあまりなし。
午後も気分がいいので、3時から11キロラン。こちらは完全に問題なく完走。
でも、まだ完全復活とはいえないなぁ。早く30キロ走れるようにならないとね。ボチボチやるしかないけど。
この曲は、モーツァルトの中でも、大好きなト単調ですね。
ピアノ4重奏とか弦楽5重奏とか、いつ聞いても引き込まれるような激しい寂しさ、悲しみ。それらを包み隠す美しいメロディ。
ブルーの・ワルターの演奏は、また特別ですね。
http://www.youtube.com/watch?v=dP6fXJnC...
ひさびさなので、へとへとだー。
帰って、シャワーして、つめたーいビールを一気に飲んだら、よけいにどっと酔いがまわって、へとへと。
でもまあ、気分は最高にいいね。次に走るときは、ルンルン気分で走れること間違いなしだから。
昨日、残業の帰りにラジオから聞いたことのあるような、これはマーラーに違いないが、あまり聞きいていない音楽が聞こえてきた。
帰って新聞のラジオ欄を見ると、マーラーの交響曲第2番の終楽章の部分であった。
マーラーの交響曲は、みんなとっても長いので、最後まで集中して聞いている曲は少ないのです。
改めて、今...
この曲の始まりが特に好きです。
http://www.youtube.com/watch?v=jMfOfvVwo9c&feature=fvwrel
|
|