Nicotto Town


五飯田八宝菜の語学学習日記


コロナで仕事がなくなりました.ほかにすることが
ないので、語学学習をしています.せっかくなので
学習したノートを日記で公開しました.一緒にお勉強しましょう.なお、私は先生じゃないので、間違いが多々あると思います.どうかお含みおきの上、おつきあいください.

夏休みの日記(14のつづきのつづき)

夏休みの日記(14のつづきのつづき)8月9日(月)
さて、仏教のお話はこれでおわります.何が言いたかったかと申しますと、「どんな大切なものも、いつかはなくなる」そして「それがなくなったら、つらいでしょ」ということ.でもそれは「必ず生じること」と説かれています.というか誰でも知っている常識です.
別に...

>> 続きを読む


夏休みの日記(14のつづき)

さて、あなたの最も大切な煩悩よりも、もっと素晴らしい「無上道、覚り」があるのだと、と信じるところから、「死なない世界が」始まります.
「死なない世界」とは無常の支配をうけない世界の体験です.
『法華経』に三界火宅の譬え話があります.
家が燃えています.まあこれは譬え話ですから慌てないで聴いてね.
そ...

>> 続きを読む


夏休みの日記(14)

夏休みの日記(14)8月9日(月)
昨日は「煩悩を消滅させる8つの道」についてお話をしました.まあ8つも覚えきれませんので、あれは参考程度で結構かと思います.
どこの民族だったか、数字が3までしかない部族の言語があります.彼らは1、2、3まで数えて、あとは「多数」と表現します.
つまり、人は1度に3...

>> 続きを読む


夏休みの日記(13)

夏休みの日記(13) 8月8日(日)
昨日は「苦諦」についてお話しました.これは、シッダッタ王子がアシヴァッタ樹の下で成道して、ブッダとなったときに覚ったものだと言われています.
「苦諦」を生じる原因は煩悩です。苦しみは煩悩に起因します.この煩悩の集まりを「集諦(じったい)」といいます.
そして煩悩...

>> 続きを読む


夏休みの日記(12)

夏休みの日記(12) 8月7日(土)
仏教の教えでは、生まれて来ることは「苦しみ」であると説かれています.生まれて来ることは「喜び」じゃないの?それは、判断をする人がシャバにいるから、「めでたい」だけのことであります.
死んであの世にいる人たちからすれば、その人は「あの世からこの世へ死んだ」ことにな...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.