Nicotto Town



けろけろ 占いの館

 けろけろ風占いの館です。


博士の日

博士の日
1888年(明治21年)5月7日、日本発の博士号が、植物学者の伊藤圭介、加藤弘之・数学者の菊池大麓・物理学者の山川健次郎らに25 人に授与されたそうです。
 ただし、この博士号は、教育への貢献を評価されたもので、論文の提出による博士号ではなかったそうです。
 そ のことから、名誉博士的なも...

>> 続きを読む


みどりの日

●みどりの日

 5月4日は、みどりの日です。
 みどりの日は、国民の祝日に関する法律(祝日法)において、自然に親しむとともに その恩恵に感謝し豊かな心をはぐくむ日とされています。
 みどりの日が5月4日なのは、これといった由来はなく、1989年から2006年までは 4月29日でした。
 4月29日...

>> 続きを読む


憲法記念日

憲法記念日
 1947年(昭和22年)5月3日は、憲法記念日です。
 日本国憲法が発布されたことに由来します。
 日本国憲法は
「主 権在民」
「戦争放棄」
「基本的人権の尊重」
 を三つの柱にしています。
 天皇を象徴とするこの憲法はポツダム宣言に基づ いた連合国の占領下の国会において定められたも...

>> 続きを読む


第一回万国博覧会

第一回万国博覧会

1851年の今日、つまり5月1日は、ロンドンのハ
イドパークで第一回万国博覧会が開催された日です。
  万国博覧会といえば、現在、日本は愛知県で開催され
ている21世紀はじめての、愛知万国博覧会ですが。万
国博覧会の歴史は、実に、150 年以上あるわけです。

 そもそも万博とは...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.