私が子供の頃は
一枚一枚手書きでした
結婚した頃は 家の分はプリントごっこで^^
家のばかりでなく 主人の仕事のお客様宛の 宛名書きが大変で
300枚もあると 数枚無駄にしてしまう
つい イライラして いつも この時期
年賀状のあて名書きで 主人と喧嘩してましたっけ^^;
それが ...
私が子供の頃は
一枚一枚手書きでした
結婚した頃は 家の分はプリントごっこで^^
家のばかりでなく 主人の仕事のお客様宛の 宛名書きが大変で
300枚もあると 数枚無駄にしてしまう
つい イライラして いつも この時期
年賀状のあて名書きで 主人と喧嘩してましたっけ^^;
それが ...
今日は天皇誕生日
祝日です
天皇陛下 お誕生日おめでとうございます の日です
昔は祝日に日の丸の旗を掲げている家が 多く見られましたが
現在は数少ない
今日も車で出かけた時に 見てみましたが
旗を掲げているのは
消防署、警察署関係だけでした
そういう我が家も 日の丸の旗はありません
...
やっと 仕事も打ち上げ終わって ホッと一息
かなり前のブログに
美味しいたいやき屋さんの事を書きましたが
いまだに人がいっぱい
少し前に 白いタイ焼きブームがあったけれど
やっぱり 昔ながらの たいやきが生き残ってますねぇ
そこのお店 午前中はおばさま方が よく買って行かれる
午後に...
タウンのツリーに灯がともりました
今日はお友だちが 誘いに来てくれたので
皆で ツリーの前で はいチーズ^^
もう一人お友だちが一緒だったのですか゛
はぐれたまま 会えず とっても残念><
ところで リアの世界も クリスマスのイルミネーションが あちらこちらに・・・
11月半ばには つ...
職場の前の街道のいちょう並木が 大分色づいてきました
夏 青々と生い茂っていた葉も 黄色くなって
今日帰るときは雨が降ったこともあって
黄色の絨毯のようでした (滑るので注意です)
と、ここまでは とてもきれいだと思うのですが・・・
問題は「におい」
ちょうど職場の真ん前の木は メスの木...