妹が本を送ってくれた。お互い読み終わった本は交換して読む。最近は私のほうからはあまり送れなくなったけど(^^)
大体妹は国内の作家のミステリーやファンタジーが好きで、今回も宮部みゆきが2冊入っている。他にはフロスト警部シリーズの3作目?かな。
このシリーズはいろいろな事件が絡み合っていて、???...
晴れ 時々 ウツ
妹が本を送ってくれた。お互い読み終わった本は交換して読む。最近は私のほうからはあまり送れなくなったけど(^^)
大体妹は国内の作家のミステリーやファンタジーが好きで、今回も宮部みゆきが2冊入っている。他にはフロスト警部シリーズの3作目?かな。
このシリーズはいろいろな事件が絡み合っていて、???...
ダンナが、はじめて単身赴任をする時に買ったサンヨーの炊飯器。もう13年目になろうかというこのごろ、さすがに中がまのコーティングがはがれてきた。本体はもう少しいけそうだけれど、買い換えることにした。
淡いオレンジ色の4合炊き。この半端な量が便利だったのだけど、今度のは3合炊き。それでも普通は2合しか...
義妹の「田吾作どん」が庭にできた柑橘を送ってくれた。安政柑、八朔、ゆず。金柑の木は残念ながら昨年の酷暑で枯れてしまった。
無農薬(無肥料?)のものだから、ちょっとすっぱいけれどお風呂に浮かべても安心。安政柑は厚い皮を砂糖煮にするとおやつに良い、太りそうだけど。
ゆずは少しは丸ごと冷凍に。少しはお...
お彼岸には行けないから。新幹線の切符が期限切れ間近で2枚ある。今日なら、ダンナが飲みの予定があって、帰り時間を気にしなくていい。
雨みたい。泣けても目立たなくていいや。鉄面皮で、心臓に針(ハリネズミの)が生えてるようなオバサンにだって、子供に返って泣きたいと思う時ぐらいあるのさ。
親は子供に、た...
一年がとても早い、もうこんな時期。医療費とふるさと納税で申告したら3万4千ちょっと返って来る。書類をそろえて、計算して、パソコンでプリントアウト。お散歩がてら税務署まで。
時給に換算したら1,7万?家計費通帳に振込みだからもうかりはしないけれど。ちょっとだけ気分良くなって、ホワイトチョコの入ったマ...