Nicotto Town


ぴのぴののなんでも日記


こどもの頃から日記は大嫌い。夏休み・冬休みの日記も最終日に書いたなあ。書き込み、カテゴリ少ないけど、どこでも大歓迎です。リアル記録をここに残してます。

疲れ切った5月初日終了。札幌はどこに向かって??

 大荒れの5月月次会議は、このコロナ状況下では無理と一致団結して課長と決裂。 陽気は今年最高気温22℃快晴。 感染者数は5連休明けの検査数にもかかわらず、史上最悪。 札幌ハーフマラソンが終わった途端に即日「まん防」申請。 日本ハム球団内クラスターと認定されたのに、明日からの札幌ドーム3連戦は開催決定...

>> 続きを読む


「北海道、離脱課長」について再録します。

 明日、朝から5月月次会議が始まります。実稼働日18日しかないなあ。自費のマイカー通勤も、もう1年突破。 連休中、札幌は過去最悪値を記録。その最中、4月の月末の締めもせず、4/28の夜の便で、禁止されている道外移動で帰省して、マネジメントを放棄した離脱課長が出社してきます。多分。 彼ら一族がどうなろ...

>> 続きを読む


検査数少ないはずがワースト感染者数。崩壊は嫌だ。

 連休中。発熱で駆け込んだ発症者の検査でこの数。 未発症者は病院へは決して行かず、ひたすら家族、同僚に移しまくる。 行政は、まん防すら出さず、花見摘発地元報道も無い。実家の備蓄補充に行きます。 

>> 続きを読む


日曜日で過去最悪数。4月初めにうつった人の数

 月末月初にここに書いてたとおり、転勤者とその家族、新入学、新卒者が動き、アルコールで人格なくし、広めまくった後、持ち帰られた家庭に広めているのが今。 去年までいた真摯な日本人は消えました。 殺人者と接点を絶ち、家族を守ることに徹します。外出せずにできる医療従事者への支援を考えます。 県外ナンバーの...

>> 続きを読む


きのうの追突事故についてのご報告です。

 昨日,親友が業務時間中に移動中、道道で、左手から突然横切ってこようとした自転車を行かせるために急ブレーキを踏んだところ、真後ろから追突されました。車後部は大きく損傷、本人は意識もあり動けたため、救急車は「自分」でかけ搬送。 現場で加害者はしきりに「急ブレーキをかけるからだ」をくり返し、明確な謝罪な...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.