Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

三連休の初日は冷たい梅雨のような雨

今日は、三連休初日の天皇誕生日であるが、残念ながら朝から冷たい雨が梅雨のときのように降っている。例年だとこの時期は、ドカ雪になることが多いが、今冬は暖冬の影響もあって雨で助かったと思える。三連休で大雪となったなら、交通マヒで大変なことになっていたかもしれない。それにしても今日も室内に籠るしかないが、...

>> 続きを読む


今朝は初夏の陽気から真冬に逆戻り

週初めの初夏のような暑さは、どこへ行った?と言う感じの今朝であるが、シベリアからの寒気は日本海を渡って、北海道、東北、北陸、信越、関東くらいまで南下してきた。明日には、日本全域が寒気に覆われるだろうが、九州の西側に低気圧が発生して東へ移動するため、ところにより雪が降る可能性もありそうだ。ただ海面水温...

>> 続きを読む


暖気と寒気の二つの高気圧でサンドイッチに

今日は、太平洋高気圧と大陸高気圧に挟まれて日本列島は気圧の谷に入っている。太平洋高気圧は暖かく大陸高気圧は寒いため、日本列島南岸に前線が横たわる気象になっており、大陸高気圧が停滞していることから週末まで冷たい雨ふりの日が続くと思われる。そのうえ寒気は、北海道から東北、そして今日から関東以南へ南下して...

>> 続きを読む


今朝は梅雨空で夜が明ける

今朝起きるとシトシトと梅雨入りのような霧雨が降っていた。徐々に夜が明け明るくなっても空はどんよりとしていて、まさに真冬の梅雨と言った感じだ。ただ九州北部は、土砂降りになっていると思わるので、これで油断していると危険だ。雨雲レーダーを随時確認しておくことだ。朝方は梅雨空であったものの、昼間は曇っている...

>> 続きを読む


明日からいち早い今年の梅雨体験

明日から一週間は日本列島に停滞前線がやって来るので、まるで梅雨のような雨降りとなる見込みである。今日は、高気圧に覆われているので暖かいものの、明日から低気圧を含む気圧の谷に入るため、北からの寒気も流れ込み、週後半は格段に寒くなる。まだ梅雨の時期ではないものの、エルニーニョ現象の影響で大気が暖かいため...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.