3月のおやすみ ⑧ お彼岸
- カテゴリ: 日記
- 2022/03/21 09:02:09
⑧、3月20日の日曜日は三連休の二日目起床後、片付物をちまちまと行い11時前に両姉来訪(今年のお彼岸は2人のみでした)お墓参りの後にお昼は筍ご飯・野菜汁・天婦羅・サラダ・浅漬大根・南瓜煮でした下姉帰宅後クリタケの菌を打ち込んであとはゴロゴロタイム翌日来訪予定の上姉が私の車で帰宅後はビール・サラダ・南...
⑧、3月20日の日曜日は三連休の二日目起床後、片付物をちまちまと行い11時前に両姉来訪(今年のお彼岸は2人のみでした)お墓参りの後にお昼は筍ご飯・野菜汁・天婦羅・サラダ・浅漬大根・南瓜煮でした下姉帰宅後クリタケの菌を打ち込んであとはゴロゴロタイム翌日来訪予定の上姉が私の車で帰宅後はビール・サラダ・南...
⑦、3月19日の土曜日は三連休の一日目起床後、お供え・洗濯物を干して、大根の浅漬とカボチャを煮たところで空腹感のため、野菜炒めの朝食9時に外に出て、椎茸の菌を打ち込んでいるところに隣の人から里芋の種をたくさんいただきました(ありがたいです)ナメコの菌を打ち込んでからお墓掃除(落葉は少なかったけれど、...
3月16日の仕事を終えて車内にたどり着いたのが23時30分その直後に大きくて長い揺れが起こりました暗いし、ラジオでも混乱しておりましたので車内泊を決定(元々、車内飲酒泊を考えておりました)小型ラジオと毛布を取り出し(車内常備)カップ麺(30分水戻)・トッポ・缶ビール・梅酒で、ぬくぬく爆睡
明るくなっ...
⑥、3月13日の日曜日は起床・お供え・洗濯物を干してキノコ菌植えに挑戦するも電動ドリルの先がダメなのか?穴あけがスムーズにいかないのでナメコと椎茸を一本づつのみで終了第一畑に行って、残り一袋の落葉を入れながら耕したのちビニールバケツ2個と網袋を持って一旦帰宅バケツ2個とスコップを持って防災倉庫前へ側...
|