リーマンショック時7,162円の5倍超
- カテゴリ: 日記
- 2024/03/09 21:10:16
今週の株価高騰は、2008年10月27日に値を付けた7,162円に比べれば、株価は5倍以上に値を上げているが、でもこの安値のときに株を購入した勇気のある人は少ないだろう。そもそも一般投資家は皆含み損を抱えているだろうから、投資資金を確保してあった人だけが今頃は笑いが止まらないのだろうと思える。今週は...
2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。
今週の株価高騰は、2008年10月27日に値を付けた7,162円に比べれば、株価は5倍以上に値を上げているが、でもこの安値のときに株を購入した勇気のある人は少ないだろう。そもそも一般投資家は皆含み損を抱えているだろうから、投資資金を確保してあった人だけが今頃は笑いが止まらないのだろうと思える。今週は...
今朝も寒さのせいか早く目が覚めた、外を覗いてみれば暗闇の中で地面だけが白く浮かび上がっている。再び一昨日と同じような銀世界が現れてくるだろう。今日もすかさずストーブに薪を入れ着火した。
朝になっても気温は3度しかなく、すぐさま家に籠る状況だ。とりあえず寄り付きの株価でも覗いてみたが、39,809.5...
今日の株価は、寄り付きで高値40,472.11円を付けたが、安値39,518.40円へ徐々に値を下げていった。ここから急上昇する気配はあるのか、素人には予測できないが、大衆心理としては利益確定の手じまい売りをしておこうと言うところだろう。株価が上がるには、投資家が買い続ける必要があるが、どんな投資家...
昨夜は、室内が暖かかったので暖房を点けずに寝てしまった。朝方背中が深々と寒く感じたので、目が覚めたから何となく玄関を開けてみた。えっえっ本当に真っ白だぁ、冗談じゃないぜぇ。天気予報で雪が降ると言っていたが、埼玉は山間部に入っていたか。まだ暗いので良く見えないが、雨雲レーダーだと僅かに降っている模様だ...
千葉県東方沖の地震は、いまだ続いているようだ。具体的には、長生村といすみ市の海岸沿いで発生している。深さは、20kmあるいは30kmと固定しているので、スロースリップ現象と言えるのだろうけど、いつまで続くのか。スロースリップで歪が解消されていくなら良いが、逆に両端側あるいは他地域に歪が溜まっていくと...