千鳥ヶ淵を歩いてきた。
- カテゴリ: 日記
- 2013/03/22 23:23:03
今日の夕暮れ、
千代田区のそばにいたので、
ちょっと寄り道して
地下鉄東西線の九段下駅で途中下車。
そのまま地上に出て、
桜の名所、千鳥ヶ淵を歩いてきました。
今日がちょうど満開になった感じ。
ですから、花がまだまだしっかりしています。
少しも散る気配がありません。
今日は平日だから、
人出も...
これは、ニコットタウンに現れた安寿の仮想ブログです。
今日の夕暮れ、
千代田区のそばにいたので、
ちょっと寄り道して
地下鉄東西線の九段下駅で途中下車。
そのまま地上に出て、
桜の名所、千鳥ヶ淵を歩いてきました。
今日がちょうど満開になった感じ。
ですから、花がまだまだしっかりしています。
少しも散る気配がありません。
今日は平日だから、
人出も...
う~、疲れた~。
でも、身体を動かした疲れだから、
気持ちいい疲れではあります。
いつものようにホームレスの方の炊き出し、
その、あくまでもお手伝いをしてきました。
とはいえ、700食以上の材料を刻んだり、
重さが10キロある寸胴鍋を何個も洗ったりするのは、
かなりの肉体労働です。
(給食...
べちゃべちゃの雪が、
ずどどどど、という感じで降っています。
結構、激しい降り方です。
外を歩いている人は誰もいません。
ときどき車が、
ぐじゃぐじゃという音を引きずりながら、
ゆっくりと通り過ぎていきます。
それ以外は、とても静かです。
室内では、ガスストーブがフル回転しているのですが、
...
2012年9月30日のメモです。******************************現在、ドイツのコブレンツというライン川沿いの街にいます。
今日は7:20分から17:46分まで延々と10時間、
中欧を南に下っていく旅でした。朝の5:30に起きて、洗顔・着替えの後、
6:30スタートの朝食を...
眠りから覚めようとする時、
あるいは眠りの縁にいる時、
寝ぼけた頭で私は、
「哲学」らしきことをしていることがある。
だが問題は、起きてしばらくすると
忘れてしまうことだ。
だから、今朝、
ぼんやりとした頭で考えていたことの
キーワードだけメモしておこう。
「遊び人」「官僚制」
「精神のない専...
|