ミッキーマウスの誕生日
- カテゴリ: 日記
- 2010/11/18 14:31:46
ミッキーマウスの誕生日
1928(昭和3)年11月18日。
ニューヨークのコロニーシアターでミッキーマウスが登場する短編アニメー ション『蒸気船ウィリー』が初めて公開されたということで、この日がたんじょうびなんだそうです。
1928生まれですから、年齢は・・・
ミッキーマウスの誕生日
1928(昭和3)年11月18日。
ニューヨークのコロニーシアターでミッキーマウスが登場する短編アニメー ション『蒸気船ウィリー』が初めて公開されたということで、この日がたんじょうびなんだそうです。
1928生まれですから、年齢は・・・
●きものの日
11月15日は、きものの日です。
全日本きもの振興会が、きものの良さを知ってもらおうと制定した日です。
11月15日としたのは古くから七五三のお宮参りの日であり、子どもたちの成長を願う日として、七五三で和服を着る機会が増えることに由来します。
この日を記念日として制定したの...
うるしの日
1985年(昭和60年)の11月13日を日本漆工芸協会がうる
しの日に制定しました。
これは、平安時代 のこの日、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が、
京都・嵐山の法輪寺に参詣した時に漆の製法を菩薩から伝授した
とされる伝説にちなんだものだ そうです。
実際、漆関係者は、この日んい報...
洋服記念日
1872(明治5)年の11月12日、「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が発布されたことを記念して、注文洋服業者 により1886(明治19)年に設立された東京都洋服商工協同組合では、1929(昭和4)年にこの日を「洋服記念日」として制定しました。
東 京都洋服商工協同組合では、...
●ベルリンの壁崩壊の日
1989年(平成元年)11月9日、ドイツ・西ベルリンを囲んでいた「ベルリンの壁」が取り壊され東西ドイツが統一されま した。
ベルリンの壁崩壊は、1989年11月9日に突如として東ドイツ政府が、東ドイツ市民に対して旅行の自由化を発表した事によって、実質的 に意味を持たなくなり...