うっすいピンクのストッキングを常用してるんですが…
今回の浮いてる風の衣装で…
あれ、脚消えてない…消え掛かってる?
な、ことが、(笑)
靴下脱ぎましょうね〜(棒読み)
つれづれなるままに書かれる日々のものごと
うっすいピンクのストッキングを常用してるんですが…
今回の浮いてる風の衣装で…
あれ、脚消えてない…消え掛かってる?
な、ことが、(笑)
靴下脱ぎましょうね〜(棒読み)
8月6日と8月9日、広島と長崎の学校はそれぞれに登校日で、平和教育の時間が設けられています。
長崎で育ったわたしは、他のところでも同じよーに行われていることだと思っていましたが、そうではないと、その後、大学生の頃に知ったのでした。
特別な場所だと言われればそうなのかも知れません。ただ、その日に最初に...
こんなのを読みました。
気になってる人が男じゃなかった VOL.1 (コミックエッセイ)https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0C1J68S64/
んーわたしの歳上のお友達も、チャットでは男っぽい感じでした。気になるのは性別では無くって、考え方なのかな、
作中の...
このお船は天の河を渡る客船です〜
…って、感じに妄想してみましたー
これはきつねの巫女衣装なんですが、
好きなので、こーゆーときには着たい〜><
今日は、7月7日の七夕の日なんですが、
保育園の先生は、
今日はふたりはまだ おめかし中で会えないんだ〜
と、梅雨の明けていない空...