無精なカワセミと怠惰な写真愛好家
- カテゴリ: 日記
- 2021/02/04 09:21:07
近所の自然公園でカワセミが見られるようになってから10年以上経過。初めは目撃するたび興奮してましたが、今は日常の一環になりました。寿命から考えると代替わりしてるんだろうなぁ。今でも数羽の雄がいます。
パブリックイメージのカワセミ君は、高い木の上から狙いを定め、SBDドーントレスの如く水面にダイブし...
近所の自然公園でカワセミが見られるようになってから10年以上経過。初めは目撃するたび興奮してましたが、今は日常の一環になりました。寿命から考えると代替わりしてるんだろうなぁ。今でも数羽の雄がいます。
パブリックイメージのカワセミ君は、高い木の上から狙いを定め、SBDドーントレスの如く水面にダイブし...
危ない危ない、うっかり開くトコでした。古本屋に通販頼み一週間経過、けさ発送遅れ陳謝のメールが届き、安いし仕方ねえと思ってたら、夕方別のメールがスマホに。
タイトルが『再送 発送遅延のお知らせ』となってたので危なかった。古本屋とはGmailでやりとりしてたのに、これはYahooメール。送信者も見たこ...
パームトップファイナンスという単語の存在を知りました。スマホひとつで買物やオンライン決済はもちろん、借入や投資もラクラク。まず面白く思ったのが金融における信用評価のやり方です。
同意を得た上で本人のアカウントによる動向を調べ分析します。メールの送受信件数や相手の性別と世代、頻度、回数、レスポンスの...
スポーツは嫌い。特に観客がキライ。応援合戦も疑似ナショナリズムもきらーい。感染症の件がなくても五輪中止になればいいと思ってる非国民なのです。外国人観光客で辟易してるのもありますが。とにかく嫌い、きらい、大キライ!
年末年始に喰い過ぎた。64Kg! ここまでデブってたとはショックです。いえいえ、現代...
ジャンジュネの『葬儀』文庫版を見つけ買おうか悩んでるうちに突然、「ああ、OUTって月刊誌あったな」と思い出した理由は明快です。ジュネ→耽美BL誌の『JUNE』→同時代のオタク誌。完璧な連鎖ですね。
エヴァ作ってるカラーが二次創作ガイドラインを示したのも関係あるかな。大昔、OUT...