節分の夜、早めに寝たので目が覚めてしまった。
去年の緑のカーテンにはカボチャとゴーヤ、カボチャは九重栗という
品種、ちなみにPapaさんはゴーヤもカボチャもあまり好きではない。
去年は3月頃タネを蒔いたが2.5メートルの棚の上に伸びてそれから
水平に5メートルの棚いっぱいに伸びて日陰を作るのに8月...
節分の夜、早めに寝たので目が覚めてしまった。
去年の緑のカーテンにはカボチャとゴーヤ、カボチャは九重栗という
品種、ちなみにPapaさんはゴーヤもカボチャもあまり好きではない。
去年は3月頃タネを蒔いたが2.5メートルの棚の上に伸びてそれから
水平に5メートルの棚いっぱいに伸びて日陰を作るのに8月...
年の初めのイベントも着々と終わりに近づきますね。
お年玉、初夢、初詣、秘め始め、あれ姫始めかな?
三が日も終わり、次は仕事始め。
この仕事始めでのスピーチ、いやなんだよね。
当たり前のことをもっともらしく言わなくてはだから。
でも基本は働かないとメシが食えないということ。
しかし近年は働きたくて...
到着したのは2012/1/15日でした。
もっと長いような気がしたけど以外と短かったですね。
のんぴりとこの島みたいに暮らしたいな。とても時間が長く過ごせ、
長生きできそうです。
無人島、ほしいな~
日曜日の今朝、目を覚ましてテレビをつけたら、
「受信低下しています」という画面にメッセージが、
どのチャンネルを回してもまったく映らない。
アンテナが風で外れたのかと、明るくなってから
ケーブルを調べたけど異常なし、さてはフースター
かと思いアンテナケーブルを外して心線との電圧
を調べたらDC15...
Papaには似合わないな(笑)