小規模多機能型居宅介護施設
- カテゴリ: 日記
- 2025/11/20 08:26:26
現在老人保健施設に入居中の母。この施設は原則として三カ月間しか居られない(施設にもよる)ので次の母の居場所として選んだ小規模多機能型居宅介護施設の職員の方と共に本日母の面談の予定。
現在の施設の職員の方とわたしと母、新しい施設の職員の方と4者面談である。
理想的には(わたしの体及び金銭面の負担を考慮...
現在老人保健施設に入居中の母。この施設は原則として三カ月間しか居られない(施設にもよる)ので次の母の居場所として選んだ小規模多機能型居宅介護施設の職員の方と共に本日母の面談の予定。
現在の施設の職員の方とわたしと母、新しい施設の職員の方と4者面談である。
理想的には(わたしの体及び金銭面の負担を考慮...
目が覚めてカーテンを開けるとそこは一面の雪景色でした( ^ω^)・・・。
まあ、すでに何回か雨が霙に変わったりしていたんだけど地面や車や建物の上全てに雪が降り積もった光景は今シーズン初めて見た。
多分、雪の少ない地方なら交通マヒするレベル。
さて、今日から冬用の靴にするか・・・。
週4回くらいの予定で始めたお仕事。某レストランのホール。まだ2回の出勤だけど、覚えなくてはいけないマニュアルがてんこ盛りで脳のキャパシティパンクだよ。メモとるヒマもない感じ(;^ω^)。
でも、周りの方々優しいのでどうにか頑張れてるよ。
出勤でない日は定期の通院だったり、母の今後の施設(...
こちら札幌で初雪が降ったので、雪の精っぽくコーデしてみた。実際はイヤになっちゃうくらい長居してくれる雪だけど、コーデは可愛くね。
例えば、現在これといって命に係わる病気がないにしても人間、いつあの世に行くかわからない。
仮に隕石が地球を直撃するとわかったら。その隕石が地球環境を丸ごと破壊して逃げ場はなくそれが一週間後だったらどうするか、考えてみると・・・
多分、仕事にはいかない人が多いかな。でも病院とかライフラインに直結すると...