テレワークのこの時代、たまにしか会社で会わない方も多いのですが、先週から足繁く出社されてるおじさまの咳払いが『超絶叫系』で咳払いのたびにわたしがビクッ!ってなるので周りの方に『席を遠くにしたら?』って言われる始末(ノ_<)
ただただあったことを書き連ねてるだけですw
テレワークのこの時代、たまにしか会社で会わない方も多いのですが、先週から足繁く出社されてるおじさまの咳払いが『超絶叫系』で咳払いのたびにわたしがビクッ!ってなるので周りの方に『席を遠くにしたら?』って言われる始末(ノ_<)
この前、お取引先と先方の会議室で打ち合わせでた時、先方の部長さんがホワイトボードに議論の中身を色々書いてくださっていて(これがイラストとかも入ってすごくわかりやすくてまるでオシャレなレストランのメニューみたいな)すごいなーと思って見てたんだけど、マーカーのキャップを閉める時に手からこぼれ落ちた瞬間に...
この度新たにわたしの特徴が発見されました。それは 何かを貰ったら必ずそれを抱きしめる
という事らしい。この前のお誕生日でお友達とか先輩に色々頂いたのですが、その時発見された模様。
『あげた方も嬉しくなる』とは言われるので、特に治す必要はないみたい。
りゅーりゅーさんに教わってついに登れました!次は誰のお家に登ろうかww (^-^)
彼の実家にお邪魔した時、ご近所の方が果物をお裾分けしてくださって。『まぁ、水くさいけど食べて』とか『今年は水くさいからおいしくない』とかおっしゃっててよく理解出来なくて、『水っぽいってことかな?言葉を間違えてるのね』って思ってたら、関西では水っぽくて味が薄い事を水臭いと言うってスマホが教えてくれまし...