お盆になると、精霊さんが帰って来るので、墓場所に行ったら、何となく雰囲気がお墓同士で、にぎわっているように思える、と思うのは、自分だけなのかなあ。そのお盆も、天気も良く、また暑さも有りながらも、花火などしながら、初盆の、お墓は、提灯も沢山飾られて、とてもきれいな風景、夜になると、この提灯を飾る船がお...
お盆になると、精霊さんが帰って来るので、墓場所に行ったら、何となく雰囲気がお墓同士で、にぎわっているように思える、と思うのは、自分だけなのかなあ。そのお盆も、天気も良く、また暑さも有りながらも、花火などしながら、初盆の、お墓は、提灯も沢山飾られて、とてもきれいな風景、夜になると、この提灯を飾る船がお...
お母さんが云う、この家は、森の中の家だって、それは、家の周りには、木や、多くの、花木や又野菜も、植えてある、春は新緑、秋は紅葉に替わる風景、しかし悩みは有る、それは、枯葉の掃除、隣の家や、道路に落ちて、迷惑かけそう。でも花が咲くとき、木に果実が実る時は、素晴らしい。
せみさん、良く鳴いていますね、近くで聞くと、汗が噴き出ます。暑い夏ですね。雨も、降らない、せみさんこれ幸いと、泣き止んだら、この一生を終えるのですね。どんな思いで、鳴いているのでしょうかね、暑い夏から、お盆へと。
我が家のインコ、生まれたばかりの時から、飼育している、最初は虹色のインコだったのだが、今は黄色に変わっている、始めは、ご飯を食べさせていたのだが、今はすっかりひとり立ち、部屋の中を飛び回っている、下には猫もいる、ベットに飛んで来ると、必ず猫に掴んる、ネコも噛んでじっとして、インコは鳴いている。それ以...
私の愛車は、電動自転車、買物や、サイクリングに大活躍、赤いヘルメットに、メガネにマスクして、車道を走っている、しかし車は、危ないので、ほとんど裏道を、のんびりと走行している、車は少ないし、信号も無い、裏通りなので、裏からの風景がまた、風流でもある、お店も入口に停車して、買物、余り遠方までは、疲れるの...