伝言板VOL9(2018年)
- カテゴリ: 伝言板
- 2018/11/01 11:36:22
早いものでもう11月です。
もう1年の大半が過ぎてしまって、次の年が迫ってきています。
ですが、今からクリスマスや年の瀬と大イベントが待ち構えているんですよね。
ゆったり、のんびり過ごしたいのに、なかなかそれが許されそうにない気配です。
そういえば、去年の11月でしたね~、母が骨折して入院する事に...
早いものでもう11月です。
もう1年の大半が過ぎてしまって、次の年が迫ってきています。
ですが、今からクリスマスや年の瀬と大イベントが待ち構えているんですよね。
ゆったり、のんびり過ごしたいのに、なかなかそれが許されそうにない気配です。
そういえば、去年の11月でしたね~、母が骨折して入院する事に...
先日の台風24号は、ものの見事に殆ど直撃、という状況でした。
私の家の辺りは幸い被害らしい被害は無かったのですが、隣町では結構な規模の停電が発生した様で、月一の病院通いで、待合室でそのような会話がされていたのが聞こえてきました。
沿岸部の市では、万単位の戸数で未だに停電中です。
現在の生活は電気に...
今日は朝から雨ふりで、暑くはないものの湿度が高くて、あまり快適とは言えませんでした。
それでも、やはりもう9月。
雨がやむと庭の木でツクツクホウシが鳴き始め、夏の終わりもしくは秋の始まりを感じさせられました。
長期予報では、残暑が厳しいとのことですが、さすがにもう耐えがたい炎暑はもう無いと思いたい...
梅雨の晴れ間が続いていましたが、そろそろお天気は下り坂になって来た様です。
ちなみに、昨日は本当に綺麗な、抜けるような青空、という表現が良く似合う空でした。
梅雨時の空tとはとても思えない、秋のどこまでも高く青い空。
空だけを見ていると季節が分からなくなりそうでした。
気温はそれなりに上がりましたが...
夏日になっkたり、3月くらいの寒さに戻ったり、と変なお天気が続いています。
おかげで、体が暑さにも寒さにも慣れないのか体調が今一つ><
風邪をひいているわけでもないですが、頭が重くてはっきりしないというか…
これで梅雨入りでもしたらどうなるのか、と思いやられます。
本州の梅雨入りはま...