今回の公演は「宝くじの日」です。
7年以上前にあった青ガチャには、
ドリーム券というハズレがあった。
何枚か集めるとCコインに替えられた記憶がある。
今日はこれが宝くじたったら、を考えてみた。
①当たった人、頭のせドリームくん、ジャージ、
奥手はドリーム券、手前は当たった物。
②外れた人、た...
ニコタでの生活やモンテディオ山形を中心に、のんびりと。
今回の公演は「宝くじの日」です。
7年以上前にあった青ガチャには、
ドリーム券というハズレがあった。
何枚か集めるとCコインに替えられた記憶がある。
今日はこれが宝くじたったら、を考えてみた。
①当たった人、頭のせドリームくん、ジャージ、
奥手はドリーム券、手前は当たった物。
②外れた人、た...
今回の公演は「レインボーブリッジ開通記念日」です。
1993年の今日、東日本最大のつり橋が開通した。
踊る大捜査線で青島が、叫んでますね。
「レインボーブリッジ封鎖できません。」
でも、実際はVIPの警護や花火大会で封鎖できるそうです。
①青島、働き盛りのスーツと緑色のコート、
手持ちは手帳...
今回の公演は「ニコタの自由研究」です。
頭からすっぽりかぶる「ゴーストマント」が
進化するとどうなるか研究してみました。
①ゴーストマント、おばけ・ゴーストをたくさんつける。
②もじゃ・イエティ、手持ちは大きなもの。
③メジェド、神様っぽい杖や後光。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす...
今回の公演は歌の「アルプス1万尺小槍の上で」の
小槍って何?です。
私は「子ヤギ」だと思ってました。
ちなみにこの歌は全部で29番まであります。
付け加えると、今日は「アルプスの少女ハイジの日」です。
①ハイジ、黒か栗色の髪、赤いブラウスとピンクのスカート、
手持ちは白番。
②ペーター、黄色...
今回の公演は「暑い時に食べたくなるもの」です。
今朝、TVで和食の達人が山形の「ひっぱりうどん」を
そうめんにアレンジして作ってました。
サバ水煮缶・納豆・卵黄などと、大根をおろし汁ごと使って、
つけ汁を作り、そうめんを茹でた汁ごと器に入れて、
熱いそうめんをつけ汁につけて食べます。
暑い時に食...
|