竜宮城に行ってきました♡
- カテゴリ: イベント
- 2025/07/03 00:46:31
例年、ニコタのビーチは 海開きとともに泳げるようになりましたが、今年のニコタは 中央イベント広場から 深海?竜宮城?へ行けるようになってました!
そこで 早速水着に着替えて ひと泳ぎ♡
リアルの海では 日焼けと熱中症と、排水により皮膚の皮がめくれるので、(↑東京湾のビーチでの海水浴場での...
日々の生活で気になった話題
(個人メモも含む)
もの言う大阪人?
昔 上品な本来の難波(なにわ)の人(私よりも2世代くらい上の人)が
例年、ニコタのビーチは 海開きとともに泳げるようになりましたが、今年のニコタは 中央イベント広場から 深海?竜宮城?へ行けるようになってました!
そこで 早速水着に着替えて ひと泳ぎ♡
リアルの海では 日焼けと熱中症と、排水により皮膚の皮がめくれるので、(↑東京湾のビーチでの海水浴場での...
なんとなんと ビーチではなく、水族館の中で泳げるようになりました!\(◎o◎)/!
中央イベント広場に行ったら、もうクリスマス仕様!\(◎o◎)/!
はやっ と思ったけど
この華やかな光景には心が浮き立つ♡
やっぱり ニコタは この良い意味でファンシーで でもリアル感もあるこのゴージャスなセンスが 魅力なんだよなぁ~ ^^v
というわけで、今年も 最後までよろしくです (o*。_。...
紫が ハロウィンカラーになったのは いつからだろうか?
これって 日本事情? それとも欧米とも共通?
紫かぼちゃが先か? ハロウィンカラーに合わせて紫かぼちゃがお目見えしたのか? どっちだろう・・
ちなみに 千葉県の方々は、ドデカかぼちゃとして育てるのは 白いっぽいかぼちゃで すごく 甘い香りがす...
中央イベント広場が ハロウィン仕様に
ニコタを通して ハロウィンの楽しみを知り今も楽しんでいる。
お着換え 大好き♡ マロンの手持ち衣装は少ないけれどw
広場の椅子に 座れるかなぁ・・?と試してみたら ダメだったのは ちょっと残念