今日のコーデと新道展
- カテゴリ: きせかえアイテム
- 2024/04/10 06:53:07
着ぐるみとか一体型フェイスとか使わないアイテムでコーデしてみた。多分、そのうちフリマ行きだと思うw
今年の新道展は8月13日の搬入。今回は100号サイズに挑戦。(だいたい、162センチ×97センチ)およその構図(オブジェの配置)を昨夜PCで作ってみた。タイトルは「幻虫図」。自分の中のダー...
着ぐるみとか一体型フェイスとか使わないアイテムでコーデしてみた。多分、そのうちフリマ行きだと思うw
今年の新道展は8月13日の搬入。今回は100号サイズに挑戦。(だいたい、162センチ×97センチ)およその構図(オブジェの配置)を昨夜PCで作ってみた。タイトルは「幻虫図」。自分の中のダー...
青いバラのサークルをフリマでゲットできたので、エドガー君にコーデしてみた。渋めの色合いがやっぱりいいわ~♪
昨日は10号のパネル3枚に下地塗りしたので、今日はそれらに自由に色を流して遊んでみるつもり。ジャズの即興演奏みたいに、色を楽しんで抽象画にするのもよし、浮かんできた雰囲気からオブジェを描き込...
今日は春らしい淡い緑の着物で桜咲く川辺を猫と一緒にお散歩。
歩き疲れたら甘味処でみたらし団子が食べたいなあ。それか、やっぱり桜餅や鶯餅かな。
久しぶりにフリマで好みのワンピゲット♪
綺麗なエメラルドグリーンで、インが黒なのが甘すぎなくていい感じ。
アニメの「葬送のフリーレン」綺麗に終わったなあ。原作はまだ完結していないから、いつか二期もやってくれると信じてる。
「天国大魔境」「地獄楽」も二期を首を長くしてまってるんですけど。
あと残る楽し...
欲しかったシロツメクサのドレスをフリマでゲット♪
幼少の頃、野原で一人シロツメクサを友だち兼おもちゃにして遊んでいたのを思い出す。
6歳に満たぬわたしと赤ん坊の弟を住み込みで働きながら育てた母の苦労をこの年になって想像できるようになった。