5月6日 「国際ノーダイエットデー」
- カテゴリ: タウン
- 2025/05/06 02:12:45
今日は「国際ノーダイエットデー」。イギリスのフェミニストであるメリー・エヴァンス・ヤング(Mary Evans Young)が1992年(平成4年)に提唱。英語表記は「International No Diet Day:INDD」。世間のダイエットへのプレッシャーに対抗し、ダイエットによる健康への影...
今日は「国際ノーダイエットデー」。イギリスのフェミニストであるメリー・エヴァンス・ヤング(Mary Evans Young)が1992年(平成4年)に提唱。英語表記は「International No Diet Day:INDD」。世間のダイエットへのプレッシャーに対抗し、ダイエットによる健康への影...
今日は「薬の日」。全国医薬品小売商業組合連合会(医薬全商連)が1987年(昭和62年)に制定。611年(推古天皇19年)のこの日、推古天皇が大和(現:奈良県)の菟田野(うだの)へ出かけて薬になる草や木、鹿などを狩る「薬狩り(薬猟)」を催したとされる。その後、薬狩りは毎年の行事となり、この日を「薬日(...
今日は「国際消防士の日」。消防士の守護聖人である聖フロリアヌスの聖名祝日。英語表記は「International Firefighters' Day:IFFD」。もともとヨーロッパの多くの国では聖フロリアヌスにちなんで「消防士の日」とされていたが、1998年(平成10年)12月に起きたオーストラリア...
今日は「リカちゃんの誕生日」。おもちゃメーカー・タカラ(現:タカラトミー)から発売されている着せ替え人形「リカちゃん(Licca-chan)」の誕生日。リカちゃん人形は、漫画家の牧美也子(まき みやこ)の漫画キャラクターをもとに作られ、1967年(昭和42年)7月に初代リカちゃんが発売された。値段は...
今日は「郵便貯金の日」。1950年(昭和25年)に郵政省(現在の日本郵政)が制定。1875年(明治8年)のこの日、東京府下18ヵ所と横浜1ヵ所に貯金預所を創設し、郵便貯金の業務が開始された。創業を行ったのは郵便制度を立案した前島密(まえじま ひそか、1835~1919年)で、「日本近代郵便の父」とし...