Nicotto Town



12月25日 4+10 「昭和改元の日」

合計14個。
赤いのが出たので、気分がいい。
四択は 笑福亭鶴瓶
今日は「昭和改元の日」
1926(大正15・昭和元)年のこの日、大正天皇が崩御し、皇太子であった裕仁親王が践祚した。 東京日日新聞(現在の毎日新聞)は、早くから「新しい元号は『光文』になるらしい」という情報を得ていたため、政...

>> 続きを読む


12月24日 3+4 「クリスマス・イヴ」

合計7個。
もう少し欲しいところ。
四択は 白髪。
今日は「クリスマス・イヴ」
クリスマス(キリスト降誕祭)の前夜。 eveは夜を意味する古語evenから来たもので「クリスマスの夜」の意味になる。 キリスト教会暦では日没が1日の始まりであり、クリスマスは24日の日没から25日の日...

>> 続きを読む


12月23日 4+3 「東京タワー完工の日

合計7個。
あまり集まらないなぁ
四択は 梅酒ソーダ
今日は「東京タワー完工の日」
1958(昭和33)年のこの日、東京・芝公園に東京タワーが完成し、完工式が行われた。 高さ333mでパリのエッフェル塔より13m高く、当時世界一の高さの建造物となった。 現在でも、世界で最も高い自...

>> 続きを読む


12月22日 15+5 「改正民法公布記念日」

合計20個!
こんなにたくさんもらっていいのかな?
四択は シンガポール
今日は「改正民法公布記念日」
1947(昭和22)年のこの日、「民法」の第4編と第5編を全面改正する改正法が公布された。 家父長制の家族制度が廃止され、戸籍が夫婦単位となった。

>> 続きを読む


12月21日 3+3 「クロスワードの日」

合計6個。
最も少ない数でした。
四択は 自動車
今日は「クロスワードの日」
1913年のこの日、『ニューヨーク・ワールド』紙が日曜版の娯楽のページにクロスワードパズルを掲載した。
それ以前からクロスワードは存在していたが、新聞の連載をまとめた本が1924年に刊行され、世界中にクロスワードパズルが広...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.