【札幌2歳S】大前提としてまだ体力のない2歳馬にとって荒れた最終週の洋芝1800m戦で緩むポイントのないコースでの持続力戦は相当にタフ。殆どの馬がバテてるから上がりもかなり掛かるし、語弊を恐れずに言うと脚の速さなんかは必要ない。過去の好走馬も将来的にはジリっぽくてなかなか勝てへんような馬も目立つく...
【札幌2歳S】大前提としてまだ体力のない2歳馬にとって荒れた最終週の洋芝1800m戦で緩むポイントのないコースでの持続力戦は相当にタフ。殆どの馬がバテてるから上がりもかなり掛かるし、語弊を恐れずに言うと脚の速さなんかは必要ない。過去の好走馬も将来的にはジリっぽくてなかなか勝てへんような馬も目立つく...
【京成杯AH】このコースの時は毎回書いてるように中山外1600は序盤からペースは上がりやすく、中盤も緩むポイントもない基礎スピード面や持続力が問われるコースで他場の1600m戦とは一線を画す特殊条件。当然コース実績があるに越したことはないし、野芝オンリーの開幕週ということで高速馬場適性も問われるよ...
メイショウの松本オーナーが亡くなられたとのこと。ついこないだ2000勝達成してたのにびっくりやね。ご冥福をお祈りします。
【紫苑S】秋の中山は馬場が特徴的でとんでもない高速馬場の年と時計の掛かる年の差が激しい。近年は高速馬場になる年が多く、特にここ2年の芝レースでは何故かラスト1F加速ラップが異常...
中京・新潟開催が終わって今週末からは阪神・中山開催がスタート。札幌と合わせての3場開催。重賞はセントウルS、紫苑S、京成杯AH、札幌2歳Sの4つ。
【セントウルS】近年は変則日程で中京で行われることが多かったけど今年は2年ぶりに阪神に戻ってきた。阪神内1200は形態的には中山1200と似てるけど初...
中京2歳Sの単勝・馬連・3連単的中。今週はあと2つそこそこのを獲って夏競馬ラストウィークをプラスで終えられました。札幌があと1週残ってるけど日程上は来週から秋競馬。GⅠも始まるし楽しみ。
【中京2歳S】33.3-11.2-34.9=1.19.4 外のジュジュドールが好発を切ったけど内からエンヴィー...
|