Nicotto Town



チャペルに人が!

チャペルに人がいっぱいいる!


全面書き直し部分?

やっぱり今書いている部分は、差し替え含みというか、全面的に書き直しが必要かも。

小説として、機能していない部分のように感じられる。

直しながらやっていると骨格すら定まらないから、とにかく通して最後まで書いてしまうが、赤を入れる作業の時に、この辺りは大きく差し替える事になるかも。

と...

>> 続きを読む


リアルタイム

久しぶりに、リアルタイムで大相撲を見てみる。

琴風さんの解説だ~。
事実上の、北の富士さんの後継者。って感じ。

>> 続きを読む


水ぶくれ小説

150枚の小説を書くのははじめてなのだけれど、かなり、いらない場面が混入されているような気がする。

水ぶくれしているというか、本来小説として必要のない場面がずいぶんあるというか。

何を書いてもいいのだったら150枚だろうがなんだろうが書けるが、やはり小説として機能していない部分があっては...

>> 続きを読む


岩波書店「ユング」読了

岩波現代文庫の「ユング」読了。

入門程度には、心理学も学んでは居るのだけれど、ユング辺りは難解なんだよなあ、オカルトとか、錬金術とか、その辺りを肯定的に捉えていたり、これが心理と隣接するのだ。と言われても、ピンとこなくて。

自分は文学の人で、必ずしも心理の側面から人間を描く訳では無いのだけれど、...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.