「大学で何を学ぶか」読了
- カテゴリ: 日記
- 2025/03/31 23:59:14
小学館「大学で何を学ぶか」読了。
令和の時代に、ここまで上から目線の人がまだ存在している事に驚いてしまった。
我々の世代、同級生などからも、団塊より上の世代の横暴ぶりに対する苦情めいた話を、リアルでもめちゃくちゃ聞きます。
もう団塊世代って、明らかに退職して、老後世代なのに、いつまでも権限を若い人に...
小学館「大学で何を学ぶか」読了。
令和の時代に、ここまで上から目線の人がまだ存在している事に驚いてしまった。
我々の世代、同級生などからも、団塊より上の世代の横暴ぶりに対する苦情めいた話を、リアルでもめちゃくちゃ聞きます。
もう団塊世代って、明らかに退職して、老後世代なのに、いつまでも権限を若い人に...
今日は桜を見てきたわけですが、一応、本来の目的は、東京でしか売っていない本を買うため、です。
岩波の、思想という雑誌を買ってきました。
月刊なのですが、地元の本屋さんには置いておらず、毎月注文して送ってもらうのもめんどくさいので、もう、自ら池袋のジュンク堂まで行って、毎月購入してきてしまっています...
小学生のころ、人権作文を無理やり書かされて頭に来たので、ある事ない事適当にでっち上げて、市の賞をもらってしまった事がある…w
東京の桜が満開になったと聴き、馬場口から、神田川沿いの遊歩道を歩き、肥後細川庭園まで歩きました。
神田川沿い、見事です。
たくさんの方が、お花見に来ています。
コスプレの人とか、桜を背景に、何か写真集でも作るのか、写真を撮ったりしていました。
東京都心は今。
自分の地元は田...
何と、フラフラだとか休むとか言いながら、今日もこの時間まで、原稿を5枚書いてしまった(笑)
良くも悪くも、勢いに乗っていますな。
明日は休みます。
ちょうど、東京の桜が満開になったそうなので、本を買うついでに、東京をうろつきます。
行ってみたい桜の名所があります。
まず...