【ダイヤモンドS】基本的には長距離レースらしくスローからのロンスパ戦になることが多いけど、前傾ラップの超消耗戦になった20年やマクリが入って中盤流れが速くタフで上がりの掛かるレースになった23年みたいな年もあったり、逆に中盤ガクっと緩んでの3F瞬発力戦になることも。このあたりは騎手の思惑もあるし予...
【ダイヤモンドS】基本的には長距離レースらしくスローからのロンスパ戦になることが多いけど、前傾ラップの超消耗戦になった20年やマクリが入って中盤流れが速くタフで上がりの掛かるレースになった23年みたいな年もあったり、逆に中盤ガクっと緩んでの3F瞬発力戦になることも。このあたりは騎手の思惑もあるし予...
今週末は今年初のGⅠフェブラリーS、ダイヤモンドS、阪急杯、小倉大賞典の重賞4つに加えてサウジCデーの複数レースに日本馬が参戦。去年は久々に日本馬の海外GⅠ勝利がなかったけど今年は巻き返して欲しい。
【フェブラリーS】千四以下で前に行くような馬も毎年出て来るレースやからね。テンの3F33.9の超ハ...
京都記念の単勝的中。今週は他に2レース獲ったけどどれもポテンヒットみたいな当たりでトントンで終了。
【京都記念】62.9-13.1-59.7=2.15.7 雨の影響を受けて日曜は終始稍重で前日より更に時計は掛かり気味。バビットが溜め逃げで競りかける馬もおらんかったことで序盤~中盤はかなりのスロー。...
【京都記念】◎ヨーホーレイク○プラダリア▲チェルヴィニア☆セイウンハーデス△ソールオリエンス△バビット
土曜の京都はコース替わりで多少は回復してたけど依然として時計は掛かり気味。末脚を伸ばすのが難しく後方から外を回すと厳しい印象。夜から朝方にかけて雨予報で明日は稍重程度になるんかな。展開は内枠を引...
【クイーンC】◎マディソンガール○ロンドボス▲ショウナンザナドゥ☆エンブロイダリー△ロートホルン△コートアリシアン△レイユール
先週の東京はやや内や前が残ることが多かったけど決め手があれば外からでも差せる馬場。ここ数年よりは若干時計は掛かってるけどこの時期としては標準程度。展開は逃げそうなのは内に...