健康でいるための心がけ
- カテゴリ: 今週のお題
- 2025/01/21 18:28:42
いや、もう、これはわたくし共の宿命のような気がします。鈴ちゃん(配偶者)の大腸がんや、何種類もの手術、わたしも未破裂脳動脈瘤や、脳梗塞、腎臓障害も持っていました。長生きしたけりゃ、健康になるしかない。それが宿命だというのですわ。
今やっていることは、ホエアプロテイン、ナチュラルチーズ(カマンベール)...
いや、もう、これはわたくし共の宿命のような気がします。鈴ちゃん(配偶者)の大腸がんや、何種類もの手術、わたしも未破裂脳動脈瘤や、脳梗塞、腎臓障害も持っていました。長生きしたけりゃ、健康になるしかない。それが宿命だというのですわ。
今やっていることは、ホエアプロテイン、ナチュラルチーズ(カマンベール)...
今日は、本社勤務の日だったんですが、緊急連絡で、「会員制海洋レジャークラブ」で暴行事件が発生!大至急現場へ向かいました。
まただよ。68歳のおじいさんが、事務所の入り口ゲートに車を停めて、うちの犬を蹴った!その上、鈴ちゃんの娘ちゃんの服を引っ張るなどして暴行、娘を助けるために入った鈴ちゃんにケガをさ...
いや、もう、朝の6時の開店とともに、車がどー!人がどー!それからすぐにボートがどー!!!いやあもうすごい人でした。皆様、ありがとうございます。
このシーズン、アオモノ、はまち、ブリ、真鯖、ヒラメ・・・どわどわどわ~~~~~っと釣り上がって行きます。そんじょそこいらの魚市場より、よく釣れています。皆様...
今、一番凝っているYouTubeは、Andrew Huberman神経生物学、眼科医学、スタンフォード大学の教授の授業です。いやあ、これが、面白いの。
今日のYouTubeでは、大脳辺縁系、前頭前野、この両方の活動を解説したものです。リングリックフリクションの解説も面白かったです。
実は、わたし、こ...
鈴ちゃん(配偶者)の入院以来、遅れに遅れを取っていた英会話の予習、やっと今日、普段のノルマに戻りました~。
今日で「DUO3,0」、156問題が終わり、明日から一日2問を、予習します。だいたい、一日4時間くらい予習しています。でね、この単語帳のすごいところ、「単語なんか、忘れちゃっていい!」ってこと...