Nicotto Town


みかくとう


大寒玉子

「大寒玉子」ってご存知ですか?一番寒い時期に栄養を取って健康と幸運を招き込もうという風習のようです
昨年、飲み屋のおねえさんから教わったのですが玉子好きな私にとってはとてもピッタリな風習なので今年も実践しました

>> 続きを読む


1月のおやすみ ⑦ 防災講演会

⑦、1月13日の成人の日は起床後のルーティンを終えて早目?の10時に外へ防災倉庫前にの側溝より落葉と土を集め土は帰宅裏へ落葉は第二畑に持って行って畝一本に3袋をまいて帰宅準備12時過ぎに車でお出かけ武生神社(たきゅうじんじゃ)へ初詣してそのまま、運転を続けて13時過ぎに常磐大学に到着するものの駐車場...

>> 続きを読む


改めて読んでみたい童話

ちいさいおうち
しかうかびません


1月のおやすみ ⑥ 畑

⑥、1月12日の日曜日は起床後のルーティンののちシチュー作りを途中まで行い11時にやっと行動開始一輪車を押して歩きはじめると上のおばさんに会って下のおばさんが入院したと聞いてビックリ!とりあえず情報提供にお礼を言って防災倉庫前の側溝へ行き落葉を2袋と土を集めて土は自宅裏へ落葉は第二畑に持って行き3列...

>> 続きを読む


節分豆

先日購入した節分豆ですが
まだ1月中なのにお酒のおつまみに食べちゃいました
でも節分豆ってやわらかくて美味しいので仕方ないよね常時販売してくれればいいのに

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.