Nicotto Town


どんぐりやボタンとか


おれはよく浜辺や森の中、あるいは道端などで、落ちてるものを拾う。例えば、どんぐり、ボタン、貝殻、石、ちびた鉛筆、鳥の羽根、何かの部品、錆びた釘、などなど、ちょっと自分のセンサーに引っかかるものなら何でも。そして、それをコレクトして、部屋の棚の中にしまってある。

そんなふうに集まった自分の棚の中にある記憶や思い出、もしくは、新しい体験や、これからしたいことなんかをみなさんにシェアするブログです。

おれの住む街

みなさん、ご存知でした?
おれも知らなかったけど、今日、日系の新聞にこんな記事が載ってたの。
「マンハッタンの平均家賃が値上がりし続けていて、現在、$5,588」だって!
意味がわからんんん。。
日本円で、61万4,000円くらい。。
きゃ〜〜〜〜〜!!!!!!!ちなみに、気になって、東京を調べたら...

>> 続きを読む


小人との結婚 (1)

たぶん、10年くらい前に書いた小説なんだけど、一応連載小説みたいな形で書いてある。結構気に入ってる話なので、今日から、その連載をスタートするね。
タイトルは「小人〜〜〜〜」とはじめに「小人」をつけて、最後に(1)とか(2)とか、連載の何番目かを示す数字を書いたら、もしも、誰かが初めから読みたいときに...

>> 続きを読む


大人になるために

今日、地下鉄に乗ってる時、色々考えに耽っていて、その時に思ったんだけどさ、もしかしたら、勉強って、「大人になるための訓練」という側面も”結果的に”あるんじゃないかしら?

勉強って、多分、テストでいい点数を取るとか、高校や大学に入るため、そうゆう理由で行われることが多いと思う...

>> 続きを読む


アーティスト紹介16

昨日は久しぶりに1日仕事で、その後、体幹トレーニングとランニングもしちゃったので、今日は体がだるい〜。
なので、さっきストレッチと体幹トレーニング終えて、今少し休憩中。。

じゃあ、今日は、「Pipilotti Rist」
確か、日本でも去年くらいに東京のどこかの美術館で個展してたような気がする。
...

>> 続きを読む


メキシコの少年

今日は久しぶりに人手が足りなくて急遽呼び出されて仕事へ行った。
地下鉄に乗ると、客はかなり少なく、車両内には5人くらいがポツポツと席に座ってるだけだ。
ふと気づくと、斜め前に綺麗な女性が乗っていた。歳のころは30くらいに見え、茶色がかった長い髪が素敵で、目が優しそう。読書している。綺麗で優しそうな人...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.