今は原因がわかっているのでそこまで酷い目にあわないように予防できるようになってきていますが過去めっちゃ頭痛持ちでした。寝込むほど。(でもあんまりよくならない。)で、バファリン持ち歩き状態。ところがある日、あまりにも酷い頭痛のときにバファリンを飲んだら
…リバース。吐くのはまだしも頭痛が...
食べ物の話中心なので、別にグルメじゃないけどグルメカテにしてます。
本物のグルメ書いてる方にはほんとすみません…。
今は原因がわかっているのでそこまで酷い目にあわないように予防できるようになってきていますが過去めっちゃ頭痛持ちでした。寝込むほど。(でもあんまりよくならない。)で、バファリン持ち歩き状態。ところがある日、あまりにも酷い頭痛のときにバファリンを飲んだら
…リバース。吐くのはまだしも頭痛が...
水菜・ねぎ・豚肉・油揚げがそろったら、はりはり鍋が作れます。で、その際、水菜と葱は三分の一くらいを鍋に入れずに残しておいて、油揚げは全投入。というか、増量投入。(私の好みなだけ…)で、普通に食べて肉と油揚げは次の日用に少し残しておいて次の日、鍋の中にうどんを投入。うどんに熱が通ってきた...
マグロの血合いあたりの身が、大量に廉価で「こっそり」売られていたので食べ方はさておきゲットした。昔とちがって材料入れたらおいしいだろう食べ方ががっつりでてくるネットっていやはやなんとも便利ですよね〜。
というわけで、メニューを検索。けど、「…焼くより立田揚げ状態にして酢豚みたいにしたほ...
はじめて行った、といえば幼少の頃に家族で行ったクラシックコンサート。正直ほぼほぼあまり覚えていないが、おかげでクラシックに苦手意識はなくて感謝しまくり。
行きたいコンサートは、コンサートというよりライヴかなぁ…。しばらく行けてないEMバンドのライブに行きたいなぁと。ステージみっちり入っ...
我が家もそろそろドクダミ様の新芽がごっそごそ生えてきています。今年はもうしばらくのばしておいて、お茶にするべく干そうかな、とか思っていたのですが某さんの日記で「天ぷらにしたらおいしかった」とあったのでそれもいいな〜やってみよっかな〜と計画中。
が、その前に足の親指の爪の脇が妙に痛みだして、あ、これは...