Nicotto Town



食べ物の話中心なので、別にグルメじゃないけどグルメカテにしてます。
本物のグルメ書いてる方にはほんとすみません…。

女子力について。

今年最後のレッスンだし、と、イタリア語の先生からプレゼントをいただきました。くるみとチョコレートと生クリームのパウンドケーキです。一本まるまるいただきました。透明なセロファンでラッピングした上に、金の縁取りがしてある茶色いサテンのリボンがクロスにかかっていて、それを雪の結晶のシールでとめてあります。...

>> 続きを読む


お題「クリスマスに食べたいものについて」

クリスマスに食べたいもの。うん。ド定番なケーキ。これははずせない。でも、昔クリスマスデートで評判のお店にいったものの、隣の席のタバコの煙ですっかり気分が萎えてしまった自分たちは、それ以降毎年自宅で食事をしております。
だもんで、自分でつくるより仕方ありません。コーンドビーフを1ヶ月前から仕込んでごろ...

>> 続きを読む


スチームケーキ

…要するに蒸しパンですが。時々朝ご飯にこれを作ります。手抜き朝食なので、もちろん多く使う粉はホットケーキミックス。これに牛乳、卵、砂糖をまぜて20分ほど蒸して出来上がり。なわけですが、おかずを別に作るのがめんどうだなーとか思うものぐさなので、ハムを適当に切って、ピザ用チーズも適当に混ぜ...

>> 続きを読む


布団カバー

まぁご存知だとは思いますが
寝るときの温度調節は、大概布団カバーでしています。春夏秋はリネン(麻)カバー。冬は、ネル→フランネル。重くなくて快適ですよね。
フランネルシーツを使うあたりには敷き毛布を使いますが、いまのところまだタオルシーツやネルシーツで問題なし。
友人は既に電気毛布使ってる...

>> 続きを読む


パンプス

先日靴箱の掃除&整理をしたときに、大量のパンプスを捨てました。いやもー、ここ数年はいてないし…。もともと自分のとんでもないことになっている巻き爪は、足のサイズに合わないパンプスから罹患したと言っても過言じゃなくて、(25cmの靴ってデザインがもう、ほんとにこう残念なのしかなくて&hel...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.