Nicotto Town



一期の出会いを大切に
(#^.^#)

どこ?

♪ うさぎ追いし かの山
♪ 小鮒釣りし かの川
童謡「ふるさと」の歌詞ですが
「フナを釣ったことはあっても、うさぎを追いかけたことはない」
少なくとも、わたしのまわりの人は、そんな方々ばかりです
この歌の「ふるさと」は何処なのだろう
ずっと気になっていました

先日
ニコタのお友達が、「アリス」の...

>> 続きを読む


日々是発見

窓の外を流れる緩やかな風が
少し冷たかったから
ふと、こころら浮かんだ一句

 冷や奴
 負けるなゆっこ
 ここにあり

買ってきたお豆腐を、ただ切るだけで
夕飯のメインディッシュになり
しかも、わりかし手抜きに見えない、スーパーお料理
冷や奴の季節も、もうすぐ終わりだと思うと
ちょっと切なくなりま...

>> 続きを読む


今年はあるのか?

ここ何年か
サンバ踊りのなかったニコタさんですが
リオオリンピックのためか
久しぶりに、サンバ服が売り出されていましたね

でも・・・
今年のサンバ服は、結構地味なのね
それに
髪飾りは売ってないし・・・

仕方ないので
髪飾りは、以前のものを引っ張り出してきましたが
あまり違和感がないのは
さすが...

>> 続きを読む


徒然なるままに


未だ空けきらぬ道を、職場に急いでいたら
電線の上に、妖怪油すましがいた

ぎょっとして車を止めたら、翼を広げて飛んでいった
妖怪だと思ったそれは、ただの青鷺だと気づき
ちょっぴりしょんぼり、の「~ゆ」さんでした

が!
よくよく考えてみれば
あんな図体で、良く電柱に留まれるよな
侮れんな、鳥
さ...

>> 続きを読む


おばあさん?

↑この服
絵本の中のおばあさん
と言うより
推理小説のおばあちゃん探偵
みたいだと思いませんか?

ミス・マープルなんて、もろこんなイメージですよね
グリム姉妹の事件簿のレルダおばあちゃんもこんな服を着てそう
まあ、このお話の主人公は孫娘の方ですけどね

そういえばこのお話、3巻までは読ん...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.