Nicotto Town



そこに反応したの?

バイク仲間からミーが持ってる映像ソフトを貸してとの依頼があったのが日曜日。

さて、その時のバイク仲間が出した条件は、


『血がバンバン飛び散らないような作品』


・・・おいおいおい、ミーを誰だと思ってるのよ? ミーが好む傾向は君がよく知ってるじゃないのさ。



そんな条件で用意したのが以下の...

>> 続きを読む


受け取り方次第だろうけど。

昨日の話。

ここ数日、体調不良だったんざんスけど、かなり回復。

選挙の投票所では少しふらついたけど。(おいおいおい)


夕方、バイク仲間と映画へ。(当初は土曜日に行く予定だったんだけど、ミーの体調不良で延期してたのよ)

さて、当初は「デッドプール」を観る予定だったんだけど、...

>> 続きを読む


リチャード・ハリス祭り。

体調が前日より良くなったので、映画「ジャガーノート」を視聴。


いつ観ても、リチャード・ハリスはかっこいいざんス。



続けて「殺し屋ハリー 華麗なる挑戦」。


やっぱり、リチャード・ハリスはかっこいいw




しかし、「オルカ」は持ってないのよね。(ほかにもあるだろ! なぜその作品を選ぶ?...

>> 続きを読む


黒星はまだ続く。

映画雑誌で「・・・こんな映画、誰が観るのよ?」とタイトルや内容を読みつつ、




ロケ地:大分県



ってのを記事で見つけるたびに落胆するんざんスよ。





「ここで映画のロケがあったんだよw」と得意に話す人よりも、



『トホホ映画の聖地  大分県』 


って失笑する人の方が間違いなく...

>> 続きを読む


読了。

昨日の話。

アメコミ「デアデビル:イエロー」を読了。


ミーは気に入ったざんスよ、この作品。


以前買った「デアデビル:ボーンアゲイン」を読んでたからだと思う。


正直、ミーの性格じゃ普通は読まないのよデアデビル。『地味』だし。キャラだって好みじゃないし。


たまたま好みの作家が関わったて...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.