世界観の設定的な何か。(異世界モノ。)
- カテゴリ: 自作小説
- 2016/01/31 13:58:19
世界の始まり。それは、「流れを止めない『水』」から始まった。
「『草』木(くさき)は 大『地』(だいち)」に芽吹き、
「太陽の『光』」と 「夜の暗『闇』(くらやみ)」が秩序を生み、
その暗がりを『月』の灯りが照らし続ける。まるで「世界を見守るように。」
『火』は「世界を暖め」夏を生み、『...
自作小説・・・、ていうか、いつか描きたいと思ってる創作漫画の世界設定とか、ちょっとしたネタとかをブログにぽいぽい投げ込んでます。(一日一回のコインほしいけど、他に書くことがなんにもないもんで。)
普段は絵しか描いてないんで、文字を書くことに慣れてません。そのため、漢字や文がおかしなことになってるかもしれませんが、大目に見てやってください。
へっぽこな内容なので無いとは思いますが、書いた話やネタを勝手によそにもってかないでね。
世界の始まり。それは、「流れを止めない『水』」から始まった。
「『草』木(くさき)は 大『地』(だいち)」に芽吹き、
「太陽の『光』」と 「夜の暗『闇』(くらやみ)」が秩序を生み、
その暗がりを『月』の灯りが照らし続ける。まるで「世界を見守るように。」
『火』は「世界を暖め」夏を生み、『...
ふと、『ルーンファクトリー』と『ポケモン不思議のダンジョン』の主人公ってほとんど記憶喪失だなって思って、弟に、「ルンファクとポケダンってどっちも主人公が記憶喪失だよね!はっ!
ポケモンの擬人化でルーンファクトリーみたいな話できないかな!?タイトルつけるなら、
『ポケットモンスター・ルーンファクトリー...
今は実家から離れて暮らしてるけど、こっちに引っ越してくる日の前日、幼稚園から中学校まで一緒だった幼馴染みから、マグカップ・・・だったかな?もらった気がする。
もらった物の記憶があやふやなのは、使うのもったいなくて箱からださずにラッピングのまま
保管してるから。さすがにそろそろ使い始めてもいいかな・・...
夜寝れなくて、朝寝たら目が覚めた時もう夕方の5時だった・・・。
しかも二度寝しちゃって次に起きた時には夜の9時・・・。
あかんあかん、一週間ぐらいかけてまた直さなきゃ。