四回が普通と思ってた
- カテゴリ: 学校
- 2014/05/31 21:14:20
中学と高校でテスト時期が違ったことにびっくりした記憶があります。
高校は今時期にやっていましたが、中学は体育祭が終わった後、この後にテストでした。しかも範囲が広い。
高校でもないのに、二期制だったからですが。
余談
中学・・・・・・前期二回・後期二回 計四回
高校・・・・・・一学期...
思ったより更新が多いのです。書かないときは書かないのですが。
中学と高校でテスト時期が違ったことにびっくりした記憶があります。
高校は今時期にやっていましたが、中学は体育祭が終わった後、この後にテストでした。しかも範囲が広い。
高校でもないのに、二期制だったからですが。
余談
中学・・・・・・前期二回・後期二回 計四回
高校・・・・・・一学期...
Que soit contenu dans un blanc bras(仏)
白き腕に抱かれて
澄み渡る鈴の音に導かれ
夢の扉を開きましょう
激しき怒りも 深き悲しみも
今は忘れてお休みなさい
今は何も知らずにお眠りなさい
遠き頃に置いてきた
高き理想をその胸に
羽ばたく想いをその手の中に
...
小満
今年は寒いらしいですね
陽の暖かさを感じません
それでも町に行けば
子どもが元気に練習中
週末になれば花火がなり
賑やかな声が聞こえるでしょう
今年の夏は寒いらしいですね
風が強くて痛いくらいです
カエルの声はまだ聞こえません
鳥の巣が木々の低いところにあって
山の雪もそんなに解けて...
立夏
夏が来た! って、あの人から手紙が来たの
こちらは今、やっと春だわ って、あの子から手紙が来たの
夏の爽やかな香りのポプリ
春の暖かな香りのポプリ
作って二人に送りましょう
郵便屋さんに渡したら
私は豆まきに行きましょう
リラックス・・・・・・リラックスですか。音楽鑑賞でしょうか?
小学生くらいの頃だとクラシックを良く聴いていました。今はアニソンとか多くなりましたけど。
ただ、選んだ曲によっては、どこからともなく現れた兄が、踊り狂っているのがうっとおしく、リラックスからは程遠くなりますねぇ。