1.ペンギンカレンダーを買う。2.ほぼ日手帖のでかいのを買う。3.2014年版風水本を買う。
終了。
あとは、実家関係に土産とか〜は、でも年越し準備じゃないし。あ、忘れてた。年賀状年賀状。今年はもう図案のテーマが決まってるからあとは描くだけ。←それが面倒くさそうだけど…。
そ...
食べ物の話中心なので、別にグルメじゃないけどグルメカテにしてます。
本物のグルメ書いてる方にはほんとすみません…。
1.ペンギンカレンダーを買う。2.ほぼ日手帖のでかいのを買う。3.2014年版風水本を買う。
終了。
あとは、実家関係に土産とか〜は、でも年越し準備じゃないし。あ、忘れてた。年賀状年賀状。今年はもう図案のテーマが決まってるからあとは描くだけ。←それが面倒くさそうだけど…。
そ...
秋にお腹いっぱいたべたいもの…?さんま…鮭…じゃがいも…かぼちゃ…さつまいも…栗…きのこ…白米。
…これだな。やっぱ基本は御飯。でもなー。たきたてに、鮭の焼き漬けとか、ホイル...
昨日は日替わり直前にブログとポイント獲得のための町徘徊をしようと考えていたら…気がついたら次の日になってましたーーTTで、ようやくさっき無事今週分のお仕事が終了〜〜〜〜〜今週ほんとによく頑張ったよ、私。と、自分で自分を褒めておくと、案外人間挫けないもんです。できれば次はもっと頑張りたい...
千葉の人に、生の南京豆をもらった。………あのう。これ、私が知ってるのの倍の大きさですが、あれは乾燥させたからあんなサイズなんでしょうか……??
とりあえず、塩ゆでして食べることになりましたが、…これ、ほんとに南京豆&...
…と、秋終わりかけにいうなーーー!!!既に「秋に行った場所」になりつつあるんじゃ…と思った次第のお題ですが。今年の秋は、狂った様に展覧会行ってます。たまに一人で行くこともありますが、大概大学時代からの友人とふたりで一生懸命行ってます。先日は東京芸術大学美術館に興福寺の仏頭...