他所のお店でお食事をしていると、時々動物たちと相席になって、おごってもらえることが事があります。
動物におごってもらうのも、人間としてのプライドが・・・
と、思わなくもないのですが、相手は本当に動物なのかも怪しい、不思議の生き物たち。
まあ、深く考えるのは止めておきましょう。
「おごってくれる人は...
一期の出会いを大切に
(#^.^#)
他所のお店でお食事をしていると、時々動物たちと相席になって、おごってもらえることが事があります。
動物におごってもらうのも、人間としてのプライドが・・・
と、思わなくもないのですが、相手は本当に動物なのかも怪しい、不思議の生き物たち。
まあ、深く考えるのは止めておきましょう。
「おごってくれる人は...
↑ニコみせの食材もそろそろ厳しくなってきたので、お庭に生えている良く分からない草でお茶を作ってみました♪
もうずいぶんと昔のお話ですが・・・
某所にハイキングに行ったとき
途中のお店で「山菜そば」を食べたことがあります。
まあ、所詮は山の中のお店
どうせ、パックの山菜が申し訳程度に乗...
わたしは元々マンガが大好きなので、季節にかかわらず読みたいのですけど・・・
「秋」のマンガか~・・・
と思いつつ本棚を振り返ると、ふと、このマンガに目がとまりました。
太刀掛秀子さんの
「ポポ先生がんばる」
北海道を舞台にした、新米獣医さんと帰らぬ恋人を待つ少女の恋物語。
お話の始まりは春で...
冷たい北風の吹く公園のベンチで、少女はひとり、今日も帰らぬ人を待っていました。
『秋が終わる前には帰ってくるよ』
そう言って、この街を出て行った少年。
それなのに、街に木枯らしが吹き始めてもう一週間。
少年は帰ってきませんでした。
(もう、この街のことも、わたしのことも忘れてしまったのだ。)
...
豚汁のお肉って、これ↑で良いのかしら?
「ぶひ~~~~~~っ!!」
っと思ったら「大豆お肉」って書いてあったわ。
(#^.^#)
「ちっ」 ←byありす