カワセミとの青く後を引く邂逅
- カテゴリ: 小説/詩
- 2012/07/25 17:29:17
お昼を食べようと湧水池へ。アオスジアゲハの鮮やかな青、コバルトブルーが後ろから肩近くを過ぎ去…、違う、カワセミだ。鳴きながら湧水池から続く小川近くを飛翔し、崖の森へ。ゆっくりと近くにゆくと、又、鮮烈な色彩が逃げ…暫くはその繰り返し。色と鳴き声が飛ぶのを追う、また青が逃げる...
日々のはざまについて、
地上でみた夢の記憶、
地中で見られた眠りのすきま、
絵画や小説、想像世界、花たちなどについて
静かに渡りを記述しています。
お昼を食べようと湧水池へ。アオスジアゲハの鮮やかな青、コバルトブルーが後ろから肩近くを過ぎ去…、違う、カワセミだ。鳴きながら湧水池から続く小川近くを飛翔し、崖の森へ。ゆっくりと近くにゆくと、又、鮮烈な色彩が逃げ…暫くはその繰り返し。色と鳴き声が飛ぶのを追う、また青が逃げる...
先日名前を教えて貰ったヤブカラシ。
今日は空き地で見た。
一面びっしり、ほとんどヤブカラシの花園だ。
カナムグラ、昼顔もちらほら。
みんな荒れ地に咲くものばかり。
かつてここに住んでいた人たちは
どこにいったのだろう。
黄アゲハと黒アゲハが、まるでつがいのように
オレンジの粒々の花の上をひら...
うちのマンションはペット禁止。
猫好きなので、非常に残念… けれど、いろいろ事情があって、
今は仕方ないのです。
次に、越す時は、ぜったい ペット可なところに…
それはともかく、
隣の家は猫屋敷。うらやましい。
で、隣と接したマンションの自転車置き場に、
毎年夏位に、その...
今日は温泉へ…
というか、スーパー銭湯へ。
うちから四キロぐらい離れている。自転車で。
ひさしぶり、一年以上いってなくて。
今日は暑くなくってよかった。
曇っていて。雨もやんで。
かんかんでりだったら、お風呂はいって、
せっかくきれいになっても、汗かいたり、
それに日焼け止めとか、ぬ...
蝉の声を聞いた。
今年初めて。
ジリジリ…アブラゼミ。
鳴き声に力がないと思ったがそうではない、
まだたった一匹の声しか聞かなかったから、
或いは連日の暑さから一転した
涼しい雨もよいの一日であるこの日、聞いたから。
蝉の声に力を感じるのは陽盛りの、
ジリジリジリ。
まるで太陽が降るほ...