またもやタウンにけったいな生物が現れましたね。
毎度毎度、どこから湧いてくるのか、相変わらず謎な街です。
変な塔をこしらえるらしいし。
てんこちゃんに壊されないことを祈るわ。
でも、ま、お酒をもらえるようだし、手伝ってあげても良いわね。
まさか、お子様用シャンパンじゃないでしょうね。
一期の出会いを大切に
(#^.^#)
またもやタウンにけったいな生物が現れましたね。
毎度毎度、どこから湧いてくるのか、相変わらず謎な街です。
変な塔をこしらえるらしいし。
てんこちゃんに壊されないことを祈るわ。
でも、ま、お酒をもらえるようだし、手伝ってあげても良いわね。
まさか、お子様用シャンパンじゃないでしょうね。
今朝、帰宅途中のことですが、信号待ちをしながら、ふと脇を見ると、こんな看板が目に入りました。
「ながいき梨」
下には、生産地も書いてありました。
そこは、千葉県では、割と有名な梨の産地で、以前、知人も梨を作っていました。
でも…ながいき梨?
地名からとったものででしょうが、新品種なの...
YouTubeをいろいろ見ていたら、
「コレクター・ユイ」がUPされているのを発見。
しかもNHKの公式です。
ついつい見てしまいました。
懐かしいわ~。
この番組、好きでした。
当時、すでにそれなりにいい歳でしたが
「コレクター・ユイ〇・エンター!」
とか
「ゴミ箱、ポイポイのポイよ!」
とか...
久しぶりに土曜日がお休みになり、月曜日も夜からのお仕事なので、実質三連休。
折角なので、ちょっと遠出でもしようと思い立ち、昨日はドライブに行ってきました。
目指すは、清里から八ヶ岳方面。
夜明け前に家を出て、TDRを左手に見つつ湾岸線を走り、有明からレインボーブリッジへ。
このあたりに来ると、そろ...
今日のお休みのため、昨日は残業をしていたのですが、終わりの時間を見計らったかのように友人から電話があり、お食事に誘われました(無理矢理お酒につきあわされたとも言う)。
お店に入り、メニューを開いたとたん目に飛び込んできたのは
「マックスコーヒーのカクテル」
マックスコーヒーと言えば、千葉県人なら...