法律やルール,そしてモラルといった「制約」の中で僕達は考える。そして,それを当然のこととしてしまっている。
「自由」を規定する場合,その「制約」から逸脱することが一般的である。
でも本当にその「制約」を超えた自由を獲得するためにはそれらの「制約」の意味を知ることが重要になる。
明治の方々の文書や生き...
まあ、日々思うところをブログにつけてみましょうか。疲れない程度にね。
法律やルール,そしてモラルといった「制約」の中で僕達は考える。そして,それを当然のこととしてしまっている。
「自由」を規定する場合,その「制約」から逸脱することが一般的である。
でも本当にその「制約」を超えた自由を獲得するためにはそれらの「制約」の意味を知ることが重要になる。
明治の方々の文書や生き...
組織の形態として2つのタイプがある。
1)ヒエラルキー型 軍隊とか企業の組織。 トップがいて部とか課とかに分かれ それぞれの組織の長がいる。
2)ネットワーク型 会議とかインターネットとか 課の内部とかの組織 全員が同じ権限を持つ。 フラットな組織のイメージ。 それで,どちらがいいといえば,目的によ...
今週は博多の展覧会に浮世絵を見に行く予定にしています。
だんだんと浮世絵の良さを感じるようになってきた今日この頃。
一番好きなのは「歌川広重」さん。構図が本当に天才的だと思う。
謎につつまれた「写楽」さんや「北斎」さんの描写力や色使いもすばらしい。
ゴッホが参考にしたのもよく分かる。
着物の細かな図...
大学の頃はいろいろアルバイトをさせていただきました。
わりと長かったのが,新宿のバーでのバーテンダー経験です。人生がどこまでありか,いろいろと見て感じさせていただきました。
AV女優の方々とお会いしてお話させていただいたり。
明らかな不倫カップルもよく見させていただきました。
上司と部下の口げんかは...
「自由意志」というのが哲学なんかで規定されているらしいんですが,ある本(「まだ科学で解けない13の謎」「進化しすぎた脳」)を読んだところ脳科学的には「自由意志」というものはないそうです。
ものをとろうとするときに「ものをとる」と「意思」として思考に上る前にすでに脳の中では右手を動かそうとする「準備電...