今年になって笑ったことというと、なんだろう。
テレビを見ながら笑うのはよく在ることだが、本当に笑っているのだろうか?
…なぁ〜んてことを言い出すと話しが重くなる。
ただ、やっぱり、本当に笑っていると感じることは少ないのも事実。
今日、9日に観たテレビ東京「モヤモヤさまぁ〜ず2」...
ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…
今年になって笑ったことというと、なんだろう。
テレビを見ながら笑うのはよく在ることだが、本当に笑っているのだろうか?
…なぁ〜んてことを言い出すと話しが重くなる。
ただ、やっぱり、本当に笑っていると感じることは少ないのも事実。
今日、9日に観たテレビ東京「モヤモヤさまぁ〜ず2」...
なんだか、最近、99岡村君が、テレビの中で自分の状態を話すことが多い気がする。
(そのうちのいくつかは、あえて観なかった。)
岡村君は積極的に、自分を吐き出しているように見える。
たぶん、話さずにはいられないんだろうな。
場合によっては、「言わないほうが良い」と判断する人もいるだろうし、実際、...
昨日の七並べに続き、今日は久しぶりに大富豪をやってみた。
「今日は大富豪をやろう」と思って始めたのにも関わらず、最初にカードが配られたとき、
「あ、7が二枚ある、得したな」
と、七並べの脳味噌になっていた…
しかし、当然ながら、7は手元に残ったままゲームが始まる。
「ぁあ!大富...
いったい何ヶ月ぶりだろう、ものすごく久しぶりに七並べで遊んだ。
どうやら、衰えてはいないようだ。
リズム感が戻ってくるまでは、やや緊張したが、負けずにすんだ。
これが、ニンゲンあいてのリアルなカードだったらどうだったろうか。
コンピュータゲームはいろいろと楽だ。
ニコッとの七並べの場合は、場に...
正月部屋に改装しました。
ついに床に縁側のデザインが登場したので、さっそく使ってみた。
縁側が左向きなのだが、この場合、普通の壁を使うと、縁側の突き当たりの処理に困ってしまう。
柱を一本、縁側と室内の境目に立ててあげると、日本建築らしくなるのだが、そうしたパーツのアイテムは無い。
昔、なにか貼...