Nicotto Town


およよ・れおポン


ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…

歩けよ乙女

森見 登美彦 著「夜は短し歩けよ乙女」を読んだ。

この本、たしか以前「本屋さんが選んだ…」なんとか言うランキング1位として宣伝し、売り上げを伸ばした本。
そして、今も「大学文芸部員が選んだ、大学生に読んで欲しい本 No1」と帯に書いてある。

僕はひねくれ者なので、「大学文芸部」って...

>> 続きを読む


火傷その後

思いのほか軽かった火傷なのだけど、やっぱり、最初に「この二十年でもっとも重い」と思っただけあって、ほんのちょっと、重かった。

火傷から一日間を空けて、それからかゆくなった。

どうやら、皮膚の内側で死んだ細胞も有ったようで、その代謝が活発になって、壊れた部分がかゆい訳だ。

でも、それももうおさま...

>> 続きを読む


カボチャが勝手に育つ日

カボチャの種で思い出した。
十年ほど前だろうか、安アパートの一階に住んでいた。

庭ではないが、部屋の前に、ほんのちょっと土が見えている場所があって、夏には雑草が生える。

自分で記憶が定かでないが、そこにカボチャが生えたことが在る。

珍しく、カボチャを丸ごと買ったことが在る。その記憶は確か。
そ...

>> 続きを読む


さいきん動画を見るようになった

WiMAXにする前までは、動画なんて見てられなかった。
それで、動画を見るという発想がなくて、WiMAXにしてからも、しばらく見てなかった。

それが、、、

 (あ、「それ」が連続する文章になってしまった。
  もっと美しい文体を目指さねば!)

(気を取り直して)
それが、「みちびき打ち上げ」の...

>> 続きを読む


やけどが!…あれ?

今日、うっかりして、お湯を右手にかけてしまった。

ヤカンではなく、ナベでお湯を沸かした。

台所が、ガスではなくて、電熱線のヒーター。
僕が持っているヤカンは、少しだけ直径が小さいので、電熱線の外周がはみ出してしまう。
それで、ナベのほうが無駄無くお湯が沸く。

で、ナベでお湯を沸かして、魔法瓶へ...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.