思いのほか長文になりました。
- カテゴリ: 日記
- 2010/09/12 23:10:24
測位衛星みちびきが飛び立ちました。
打ち上げの動画が公開されています。
http://www.jaxa.jp/countdown/f18/live/missionphoto_j.html
ストリーミングの生中継は、接続が一万を超えたくらいの段階でぼろぼろになってしまいました。
でもいちおう鑑賞。...
ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…
測位衛星みちびきが飛び立ちました。
打ち上げの動画が公開されています。
http://www.jaxa.jp/countdown/f18/live/missionphoto_j.html
ストリーミングの生中継は、接続が一万を超えたくらいの段階でぼろぼろになってしまいました。
でもいちおう鑑賞。...
本日20時17分、測位衛星みちびきの打ち上げです。
ネットのストリーミング中継が19時45分ころから始まります。
打ち上げライブ中継
http://www.jaxa.jp/countdown/f18/live/index_j.html
う〜ん、ストリーミングは止まっちゃうから、ちゃんと見られる...
明日の種子島の天気予報は晴れです。
日本の測位衛星「みちびき」の打ち上げ予定日。
JAXAみちびき特設サイト
http://www.jaxa.jp/countdown/f18/index_j.html
打ち上げライブ中継
http://www.jaxa.jp/countdown/f18/liv...
台風が通り過ぎたら、高気圧が、大陸方向から東北地方へ入ってきた。
大陸方向から、なので、上空から涼しい空気が降りて来る。
東京辺りから東北は、ずいぶん涼しくなったようだ。
でも、近畿、中国地方は、西からの気流が入って、相変わらず暑かったらしい。
そこで難しいのが、残暑がどのくらい戻って来るか。...
台風が日本海に来ているはずなのだが、いつまでたっても、天気図では対馬付近にある。
予想進路は、本州を横切って、太平洋側へ出ることになっている。
ということは、大陸側の高気圧が、比較的に強いんですね。
予報では、台風通過中に台風の後を追うように、西から湿度の高い空気が入り込み、西日本に雨が降るこ...