行きたい場所と言うより、そこへの道が好きかも。
- カテゴリ: レジャー/旅行
- 2010/01/26 22:21:37
お題が「一度行きたい都道府県」という言い回し。
ああそうか、僕はこういう発想をすることが少ないな。
僕の発想では、「こんな動物が見られる」「こんな風景がある」、では、「そこへ行こうか」という順番になる。
だから、「行きたい場所は」と問われれば、どこかの都道府県名を挙げるかもしれないが、「一度行き...
ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…
お題が「一度行きたい都道府県」という言い回し。
ああそうか、僕はこういう発想をすることが少ないな。
僕の発想では、「こんな動物が見られる」「こんな風景がある」、では、「そこへ行こうか」という順番になる。
だから、「行きたい場所は」と問われれば、どこかの都道府県名を挙げるかもしれないが、「一度行き...
こんなことがあるんだねぇ。
スロット一回で56コイン。
過去最高だ。
ウィンドウを閉じるとか、そういうことを一切しないで、普通にやって56コイン。
これはかなり珍しいだろう。
スタンプがたまる最短では、4000と少しがあったな。
900メダルのうちにリーチになるという恐ろしい速さでスタンプがたま...
サルガッソーと言ったら、大西洋の海だ。
いわゆる魔の海域。
大西洋の複数の海流がぶつかって、大きな円を描いている。
この大きな時計回りの海流があるために、内側は流れの無い海域が広がっている。
回転する水の流れは、大小を問わず、浮かぶものを中央へ集める。
そのために、浮遊性の海藻などが、サルガッソー...
テレビで紹介された家電品。
ダイソン エア マルチプライアー
扇風機だ。
これは、久しぶりに感動した。
道具の形を根本的に変えるアイディアというのは、そうそう出てこない。
それが、エアプライアーは、扇風機を根本的に改良している。
基本的な技術や構造は、外見を見れば解る。
簡単な物だ。
でも、...
ブラタモリは好きなテレビ番組の一つだ。
前々から、タモリ倶楽部が好きだった。これは、気軽さが身上なので、正しい知識などを得るには不向きな番組。
この、タモリ倶楽部に、正しい知識を追加した番組があったら良いなと思っていた。
それに近い番組が、ブラタモリ。
ただ、一つ欠点としては、ぶらぶら歩くとい...