思索はパラレル
言葉はシーケンス
足りないのは
会話のプロトコール
ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…
この学生服、靴だけ変えるとか、そういう組み合わせが出来ないので、なかなか使い道がないな〜などと感じていた。
でも、なにもいじらないのもつまらないので、ちょっと考えた。
とりあえずサングラスをかけてみる。
全身黒尽くめ。
やっぱり、予感どおり、黒で攻める事にする。
ま、結局、手持ちの...
さきはながもうじき始める。
まだちょっとしかやってないから、さきはなについてはなんとも言えないけど、ちょっと得した気分になっている。
なぜなら、僕はクローリアンを気にいってるから。
パズルゲームという一つの枠で、コイン上限が200へ変更。
おかげで、クローリアンで稼げるようになりまし...
子供のころからお菓子屋の商売だと感じていた。
けっきょく、これがホワイトデーの思い出かなあ。
季節が来ると、テレビコマーシャルが大量に流れる。
テレビコマーシャルの巨大化は、昭和何年代くらいの事だろう。
僕が子供の頃、三十年くらい前には、企業が宣伝費を増やし、広告合戦を激しくしている...