やっぱり連鎖重視
- カテゴリ: さきはな (パズル)
- 2009/03/28 02:00:29
多少時間かけても連鎖重視のほうがスコアのびるねぇ。
なんか、テスト版のころに時間重視で遊んだせいで、どうも反射的に早く花を咲かそうとしちゃうんだよね。
気持ちを切り替えて、のんびり眺める位で遊ぶのが良いね。
ということで、寝る。
ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…
多少時間かけても連鎖重視のほうがスコアのびるねぇ。
なんか、テスト版のころに時間重視で遊んだせいで、どうも反射的に早く花を咲かそうとしちゃうんだよね。
気持ちを切り替えて、のんびり眺める位で遊ぶのが良いね。
ということで、寝る。
ついにアクションができた!
「手を振る」
ひょいとやってみたら、枝豆を振り回した。
それ見てピーンときた。
さっそく、着替えて金棒を持った。
なかなかのキャラになりました。
正式版前にコイン上限まできていたのだが、試しに一回やってみた。
むむ、タイムボーナスが三分の一。
がびーん!
いや、一回クリアで50コイン程度が、たぶん、最初からの予定で、それに合わせて調整されたってことだろう。
これだと、調子がいい時でも、数コイン上乗せできたらいいところだな。...
今回は3連鎖が多かった。
Zキーでアイテムを一瞬で下まで落とせるというっことを知ったので、タイムも良くなりました。
これで、正式版からは連鎖ボーナスが上がるということなので、6000点を超えているくらいですよね。
こんなに儲けさせてもらってよいのでしょうか。
って言っても、上限が...
連鎖のボーナスと、タイムボーナスのバランス。
最初は変えたほうが良いかと思っていたのだが、このまま正式版にしてかまわないような気がしてきた。
連鎖が少なくて、スピード勝負で行って、スコア5000以上になることもあるし、
連鎖勝負で、5000以上になることもある。
まったく逆に、スピー...